十五少年漂流記![](http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=renkin0ef-22&l=as2&o=9&a=4102044019)
私の兄は小さい頃からとても神経質だ。
自分の物は自分の物、お前の物は片付けろ。
自分の持ち物にはペンで大きく自分の住所氏名を書き、
妹が使うことを極端に嫌った。
兄の本にはでかでかと名前及び
私が読んで良い本か、いけない本かが書かれており
そのラインは兄が飽きたか飽きていないかであった。
そしていつまで経っても「よんでだめ」と
極太マッキーで書かれたままの本があった。
「十五少年漂流記」「海底二万里」「宝島」の三冊である。
この三冊は読んでいる所を見つかると
すごい勢いで取り返され、ついでに一発叩かれるくらいの
兄の秘蔵っ子だった。私は仕方なく
十五少年漂流記を読んでいる兄を横目に
点子ちゃんとアントンだの、若草物語だの
女の子らしいご本をお読みあそばしていた訳だ。
嘘である。
隠されると暴きたくなり、ダメだと言われると
やりたくなるのが妹であり弟なのだ。
私は兄の留守を狙い、この三冊を狙い撃ちして
本棚からかっさらってきては読んだ。
兄が帰ってくるのを警戒して、背中を気にしながら
本棚の前で立ち読みした。ほとんど隠れキリシタンだ。
だから点子ちゃんとアントンや若草物語より
物音に耳をそばだてながら必死で読んだ
海底二万里の方がよっぽど覚えている。暗い話だ。
十五少年漂流記に出てくる十五人を今でもそらで言える。
ブリアンだろー、ドノバンだろー、ゴードンだろー。
(指折り)
みなさんの記憶にものすごく残ってる本はありますか?
そしてそれは今でも覚えていますか。
私の兄は小さい頃からとても神経質だ。
自分の物は自分の物、お前の物は片付けろ。
自分の持ち物にはペンで大きく自分の住所氏名を書き、
妹が使うことを極端に嫌った。
兄の本にはでかでかと名前及び
私が読んで良い本か、いけない本かが書かれており
そのラインは兄が飽きたか飽きていないかであった。
そしていつまで経っても「よんでだめ」と
極太マッキーで書かれたままの本があった。
「十五少年漂流記」「海底二万里」「宝島」の三冊である。
この三冊は読んでいる所を見つかると
すごい勢いで取り返され、ついでに一発叩かれるくらいの
兄の秘蔵っ子だった。私は仕方なく
十五少年漂流記を読んでいる兄を横目に
点子ちゃんとアントンだの、若草物語だの
女の子らしいご本をお読みあそばしていた訳だ。
嘘である。
隠されると暴きたくなり、ダメだと言われると
やりたくなるのが妹であり弟なのだ。
私は兄の留守を狙い、この三冊を狙い撃ちして
本棚からかっさらってきては読んだ。
兄が帰ってくるのを警戒して、背中を気にしながら
本棚の前で立ち読みした。ほとんど隠れキリシタンだ。
だから点子ちゃんとアントンや若草物語より
物音に耳をそばだてながら必死で読んだ
海底二万里の方がよっぽど覚えている。暗い話だ。
十五少年漂流記に出てくる十五人を今でもそらで言える。
ブリアンだろー、ドノバンだろー、ゴードンだろー。
(指折り)
みなさんの記憶にものすごく残ってる本はありますか?
そしてそれは今でも覚えていますか。