たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

1994年9月26日~10月2日の視聴率ランキング

2011-10-04 23:22:52 | 視聴率ランキング
今回はちょっと変わった視聴率ランキングです。
先週TBSが視聴率3冠王に17年ぶりになりましたがその17年前、TBSが3冠王を取ったときの視聴率ランキングでが見つかったので記事にします。以下、視聴率ランキングです。

01 30.6% TBS オールスター感謝祭'94超豪華!クイズ決定版この秋おまたせ特大号
02 29.0% NHK ぴあの
03 28.7% NTV 巨人×ヤクルト・日曜日
04 25.3% NTV 独占SPORTS情報
05 24.7% TBS 渡る世間は鬼ばかりSP
05 24.7% CX* サザエさん
07 23.8% NTV なんだろう!?大情報!大家族三好さんちが大変だあSP
08 23.6% NTV 巨人×ヤクルト・土曜日(感謝祭裏)
09 22.8% TBS 中日×巨人・水曜日
10 21.3% TBS パパはニュースキャスターSP
11 21.1% CX* ダウンタウンのごっつええ感じSP
12 20.8% CX* 笑っていいとも増刊号
13 20.5% TBS 上岡龍太郎スペシャル・ミスターレディー50人豪華版!
14 20.4% CX* ドラゴンボールZ
14 20.4% TBS 突撃生放送!盗聴バスターズⅡ今夜もあなたは狙われている…
16 19.9% ANB クレヨンしんちゃんSP
17 19.7% TBS 水戸黄門
18 19.3% NTV 火曜サスペンス劇場・地方記者立花陽介4
19 19.2% NTV 今夜あなたは目撃者…全国警察犯罪捜査網!!
20 19.0% TBS 宜保愛子スペシャル
20 19.0% TBS アジア大会・サッカー・日本×オーストラリア
22 18.9% NTV とんねるずの生でダラダラいかせて!!
23 18.7% NTV 徳光&所のスポーツえらい人グランプリ'94
24 18.6% ANB 日曜洋画劇場・特別企画・男はつらいよ
25 18.5% CX* ツヨシしっかりしなさい
26 18.4% TBS 月曜ドラマスペシャル・テキ屋の信ちゃん4
26 18.4% CX* 料理の鉄人
28 18.2% NTV ダウンタウンDXDX
29 18.1% NTV ズームイン!!朝!・木曜日
29 18.1% NHK イブニングネットワーク・L・木曜日
29 18.1% NTV クイズ世界はSHOW・byショーバイ!!

1位はやはりオールスター感謝祭。この回が20年、41回のなかで歴代最高です。歴代春海最高視聴率を記録したのもこの回「赤坂5丁目ミニマラソン」でみのもんたが赤坂の町を走っていた瞬間で41.1%だそうです。恐ろしいまでの視聴率です。
この当時はプロ野球人気が続いていたことと、優勝争いが激しかったことでこの時期でも28.7%など高視聴率が出ていますね。94年はあの48.8%を記録した10・8のあった年です。
4位の独占SPORTS情報は3位のヤクルト戦のプロ野球中継を先行して放送し、サザエさん裏ながら25.3%です。サザエさんも24.7%ですから、今では考えられないほどの人がテレビを見ていたんですね。
同じく4位の渡る世間は鬼ばかりも17年前でもランクイン。渡る世間と感謝祭を放送した週でトップとは何かの運命でしょうか?
7位は石田さんちSPがランクイン。いまだに石田さんちSPは高視聴率ですから日本一長い間視聴率を持った素人だと思います。
12位の笑っていいとも!増刊号は90年代初期までは全バラエティトップの高視聴率番組でした。16位のクレヨンしんちゃんもこの年ぐらいまでは20%連発してこの当時低迷していたテレ朝では一番の稼ぎ頭でした。12月に終了する水戸黄門もまだまだとっています。
11位以下は懐かしい番組が並んでいますね。ごっつええ感じ、火曜サスペンス劇場、生ダラ、ツヨシしっかりしなさい、料理の鉄人、ズームイン朝、SHOW・byショーバイ!!とそうそうたる番組です。
私はSHOW・byショーバイを当時幼稚園児のときに見ていましたがこの回で「クイズ世界はSHOW・byショーバイ!!」というタイトルでは終わって、10月から「新装開店SHOW byショーバイ」になって破滅したのを覚えています。ミリオンスロットが減りましたからね。
これだけの有名な番組が同時期に放送されていたんですね。今放送している番組で17年後に覚えている番組なんてこんなにはないでしょうね。そう考えるとテレビの地位は落ちてきてしまっている気がしてしまいますね。

10月3日月曜日の視聴率(更新版)-「カーネーション」16.1%、「SMAP×SMAP SP」14.4%

2011-10-04 22:23:52 | 視聴率
昨日の視聴率です。
朝の連ドラは16.1%スタート。意外と伸びませんでしたね。10月スタートの朝の連ドラは4月スタートのものに比べて下がりやすいですけど、去年のてっぱんはヒットしましたからね。今回もじわじわ伸ばせるか注目です。
昼の時間帯はいいともが5.4%。最近は5%台も珍しくなくなってきていますね。
昨日も特番だらけ、しかも各局の看板級の番組の拡大版ばかりでした。そんな中取ったのはネプリーグ&スマスマのフジ。と言っても14%程度でずば抜けて高視聴率というわけではない感じ。お試しかっ!&Qさま!!の合体SPを放送したテレ朝もお試しかっパートは高視聴率もQさまが今ひとつ伸びず。報道ステーションも一桁です。おそらく21時ぐらいからQさまはだいぶ下げていると思います。
悲惨なのは日テレでまる見えがまさかの8.5%。来週もう一回SPがありますが今度はどうなるでしょうか?しゃべくりもSPとしてはまさかの12%。もう1回2時間SPをやりますが、ここで挽回したいところですね。
雑学王の後番組ストライクTVはしゃべくり、スマスマと始め数分時間がかぶったためか一桁スタート。雑学王を続けたほうが良かったかもしれません。これはもう少し様子を見ないとわかりませんが。

16.1% 08:00-08:15 NHK [新]連続テレビ小説・カーネーション

*3.7% 11:45-11:55 NTV 3分クッキング
*3.9% 11:55-13:55 NTV ヒルナンデス!
*6.8% 13:55-14:55 NTV 情報ライブ ミヤネ屋・第1部
*6.7% 14:55-15:50 NTV 情報ライブ ミヤネ屋・第2部
*8.5% 19:00-20:54 NTV 世界まる見えガバッとワイドレンジで探してみたら…見たことない番組が揃ったよSP
12.1% 21:00-23:18 NTV しゃべくり007秋の2時間半スペシャル
*5.6% 23:24-24:28 NTV NEWS ZERO
*2.9% 24:28-24:59 NTV お笑いジャッジポイント

14.1% 19:00-20:18 EX__ お試しかっ!&Qさま!!3時間スペシャル
13.4% 20:18-21:48 EX__ お試しかっ!&Qさま!!3時間スペシャル
*8.9% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
*9.0% 23:15-24:15 EX__ [新]ストライクTV

*5.4% 12:00-13:00 CX* 笑っていいとも!
14.0% 19:00-20:54 CX* ネプ大リーグ
14.4% 21:00-23:24 CX* SMAP×SMAP話題の豪華スター大集合スペシャル!

マツダ CX-5、世界最高強度の自動車用高張力鋼板を採用

2011-10-04 20:23:01 | クルマのニュース
マツダ CX-5、世界最高強度の自動車用高張力鋼板を採用 | レスポンス (ビジネス、企業動向のニュース)

マツダは4日、住友金属工業、アイシン高丘と共同で、世界最高の強度をもつ1800MPa級高張力鋼板を用いた自動車用部材の開発に成功したと発表した。
新開発したのは、フロントおよびリアバンパーの内側に設置し、衝突時に車体が受けるダメージを低減させるバンパービーム。従来の部材に比べ約20%の強度アップを実現しながら、約4.8kgの軽量化を達成している。
マツダは、このバンパービームを取り入れた軽量高剛性ボディ「SKYACTIV-BODY(スカイアクティブボディ)」を、2012年初頭から販売開始する新型クロスオーバーSUV『CX-5』に世界で初めて採用する。



というわけでマツダは4日、住友金属工業、アイシン高丘と共同で、世界最高の強度をもつ1800MPa級高張力鋼板を用いた自動車用部材の開発に成功したと発表しました。これでなんと4.8kgも軽量化に効いているようです。バンパーは車体の両端にありますから走りにはいい影響があると思います。
こういうマツダの地道な改良は高い評価を受けていますが、新しく採用されるSKYACTIV-BODY(スカイアクティブボディ)も間違いなく評価されるでしょうね。

三菱 エクリプス 後継のスポーツカー、近い将来登場か

2011-10-04 19:08:40 | クルマのニュース
三菱 エクリプス 後継のスポーツカー、近い将来登場か | レスポンス (ニューモデル、新型車のニュース)

‐三菱自動車が2011年8月、米国での生産を終了したスポーツカー(スペシャルティカー)、『エクリプス』。同車に、後継車が登場する可能性が出てきた。
これは9月29日、米国の自動車メディア、『WARDS AUTO』が報じたもの。同メディアの取材に応じた三菱モータースノースアメリカのグレック・アダムス副社長は、「近い将来、エクリプスは復活を遂げるだろう」と語ったという。
エクリプスといえば、1989年の初代発売以来、累計98万2024台を米国市場で販売したヒット作。現在、スポーツ&スぺシャルティカー市場は縮小したとはいえ、エクリプスは米国で最も成功を収めた日本のスポーツカーの1台だ。
グレック・アダムス副社長は、エクリプス後継車の中身について、言及していない。しかし、トヨタとスバルが共同開発する小型FRスポーツを意識しているとの見方も出ている。



というわけでエクリプスが復活する可能性が出てきたようです。米国の自動車メディア、『WARDS AUTO』が報じたもので同メディアの取材に応じた三菱モータースノースアメリカのグレック・アダムス副社長は、「近い将来、エクリプスは復活を遂げるだろう」と語ったということです。
もし本当に復活した場合ただのモデルチェンジのような気がしますね。でも三菱にそんな余裕あるんですかね?お得意のアウトランダーのプラットフォームを使うんでしょうけどそれだとランエボとかぶる気がします。ランエボクーペとして売るんでしょうか?それならイケる気がします。

10月3日月曜日の視聴率-「SMAP×SMAP SP」14.4%、「ネプ大リーグ」14.0%など

2011-10-04 11:00:55 | 視聴率
昨日の視聴率です。残りはあとで
昼の時間帯はいいともが5.4%。最近は5%台も珍しくなくなってきていますね。
昨日も特番だらけ、しかも各局の看板級の番組の拡大版ばかりでした。そんな中取ったのはネプリーグ&スマスマのフジ。と言っても14%程度でずば抜けて高視聴率というわけではない感じ。お試しかっ!&Qさま!!の合体SPを放送したテレ朝もお試しかっパートは高視聴率もQさまが今ひとつ伸びず。報道ステーションも一桁です。おそらく21時ぐらいからQさまはだいぶ下げていると思います。
悲惨なのは日テレでまる見えがまさかの8.5%。来週もう一回SPがありますが今度はどうなるでしょうか?しゃべくりもSPとしてはまさかの12%。もう1回2時間SPをやりますが、ここで挽回したいところですね。
雑学王の後番組ストライクTVはしゃべくり、スマスマと始め数分時間がかぶったためか一桁スタート。雑学王を続けたほうが良かったかもしれません。これはもう少し様子を見ないとわかりませんが。

16.1% 08:00-08:15 NHK [新]連続テレビ小説・カーネーション

*3.7% 11:45-11:55 NTV 3分クッキング
*3.9% 11:55-13:55 NTV ヒルナンデス!
*6.8% 13:55-14:55 NTV 情報ライブ ミヤネ屋・第1部
*6.7% 14:55-15:50 NTV 情報ライブ ミヤネ屋・第2部
*8.5% 19:00-20:54 NTV 世界まる見えガバッとワイドレンジで探してみたら…見たことない番組が揃ったよSP
12.1% 21:00-23:18 NTV しゃべくり007秋の2時間半スペシャル

14.1% 19:00-20:18 EX__ お試しかっ!&Qさま!!3時間スペシャル
13.4% 20:18-21:48 EX__ お試しかっ!&Qさま!!3時間スペシャル
*8.9% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
*9.0% 23:15-24:15 EX__ [新]ストライクTV

*5.4% 12:00-13:00 CX* 笑っていいとも!
14.0% 19:00-20:54 CX* ネプ大リーグ
14.4% 21:00-23:24 CX* SMAP×SMAP話題の豪華スター大集合スペシャル!