日々進歩を願って2

思いついたことを気ままに書いています!

77歳、まだまだ元気!

2024-10-28 13:39:48 | 日記

グズグズしているうちに、もう10月も残り3日になってしまいました。
何事もなく77歳の誕生日が過ぎ、毎日を元気に
生き抜いています。
まだまだ元気な私です。

10月20日に地元の大鳥神社でマルシェがありました。
「雑司が谷なす」は知っていましたが、「雑司が谷かぼちゃ」を見に行きました。



「雑司が谷かぼちゃ」の試食があり、食べさせていただきました。

「雑司が谷かぼちゃ」の種を戴いてきました。

カボチャの種まき時期は3月中旬~4月で、苗の植え付け時期は4月上旬~6月です。
収穫適期は6月中旬~9月下旬頃のようです。

植える場所がないのに、欲張って種を戴いてきました。
どこに植えるのかなぁ~。

柿が赤くなると気になる木があり、寄り道して写真を撮っています。
 
豆柿の実 たわわに実っています。 
見た目はどんぐりのようですが、柿です。

豆柿は寺院にありますが、近所のビルの壁面にびっくりです。

ペットショップ かわいいいきものたち
大きなヤモリのシルエットに目が奪われました。

夏が長くて、秋はないのかと思っていましたが、やっとが秋のようです。

ツワブキの花の蕾が目立ってきました。

大切に育てていた植木鉢に「7つの蕾」があり、うっすら色づき始めました。

ダイヤモンドリリー
ダイヤモンドリリーの開花時期は10月から、花の見頃の季節を迎えます。
一ヶ月以上もの長い間花を咲かせるもののもあり、花もちが良いのも魅力です。
ダイヤモンドリリーは寒さにあまり強くないため、基本的に地植えは適していません。
花言葉は「箱入り娘」「麗しい微笑み」「また会う日を楽しみに」など。

30日は高齢者クラブの「バス旅行」です。
天気予報は雨☔マークがついています。
みかん食べ放題とミカン狩り、楽しみです。
ミカンが黄色くなると、メジロが飛んでくるのを待っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日月から満月まで

2024-10-18 20:49:27 | 日記

午前中に「フレイルチェック」を実施しました。
フレイルとは、健康な状態から要介護状態へと移行する段階の心身状態です。
去年19㎏だった握力も20.5㎏に増えて、筋力の低下が少しだけ改善されました。
筋肉量の減少と筋力の低下を調べる「指輪っか」と「片足立ち」も無事通過しました。
でも1年前より外出が減り、それがマイナス点で赤丸になりました。
来年のチェック日まで元気に運動しながら過ごそうと思いました。

夜は雨が降ったため、十六夜の月は見られませんでした。
10月12日から17日までの月の写真を撮りました。

10月12日 17:54  十日月


10月13日 19:10


10月14日 19:59


10月15日 19:55  十三夜


10月16日 23:21  小望月


10月17日 18:38  十五夜 満月

10月18日の万灯は雨で少しだけ見に行きました。
万灯は雨のためビニールで保護していました。




              


この万灯はミニチュアです。
参道ケヤキ並木の家の玄関前に飾ってあります。
家に帰っても、遠くで万灯の太鼓や鐘の音が響いています。

今年の御会式は気温が高く、半袖で見に行きました。
『昔は冬のコートを着ていったもんだ』とお年寄りは言います。
それほどでもなかったと思いますが、今年は本当に異常気象です。 
明日の予想気温も28℃と高く、半袖で過ごせそうです。



追加しました。「 指輪っか」と「片足立ち」です。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万灯練り供養

2024-10-17 20:37:03 | 日記

毎晩空を見上げて、お月様の写真に撮っていました。
今日は満月、大きな月が光っています。
でも、今晩は雑司が谷鬼子母神は「御会式」です。
御会式は日蓮上人の忌日の毎年10月16日から
18日に行われている伝統行事です。
鬼子母神の万灯練り供養は2015年に豊島区の無形民俗文化財に指定されています。

16日は町内を万灯が練り歩きしました。
17日の今晩は19基の万灯が不忍通りから鬼子母神に向けて練り供養行列をしています。
そのうちのいくつかを写真に撮ってきました。


              





              





             
今年の御会式は暖かく、不忍通りには見物人が多く出ていました。

明日の18日は西武池袋本店前から万灯が出発します。
今晩より多くの万灯がよその地域からも参加して、にぎやかになります。
鬼子母神参道や境内には露店も立ち並び、歩くのもままならない状態になります。
子どものころは縁日が大好きでしたが、もう欲しいものもなくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリオン座?

2024-10-13 16:57:13 | 日記

今朝、4時少し前に小さな揺れで目が覚めました。
震源地は茨城県南部、豊島区は震度1でした。

目が覚めたので、ベランダに出てみました。
空には今まで見たことがないくらいの星が輝いていました。
25くらいまでは数えられましたが、それ以上は数えられませんでした。

南の空に3つ並んだ星が見えました。
眠気も吹き飛んで、調べてみました。
     
もしかしたら、オリオン座?
オリオン座は10月頃になると、明け方4時くらいに南の空に昇るのが見えるようです。
サロンどんぐりの人に話したら、『見たい!』と言われました。
起きられたら見てみるようです。

10月12日に月の写真を撮りました。

十日月 月齢9.3  2024年10月12日 17:54撮影
前日の11日は上弦の月、17日は満月です。

御会式も近づいてきました。

法明寺 お会式は13日と立札にありました。

外壁塗装で踏まれてしまったクリスマスローズも、新しい葉が出てきました。

クリスマスローズ

突然生えてきたヒオウギも、6個の鞘が育っています。

ヒオウギは花が終わると鞘(サヤ)をつけます。
鞘は緑色をしていていますが、その後茶色く変化し、割れて中から黒い実が出てきます。
鞘から出てきた黒い実は、ヌバタマ(射干玉)と呼ばれます。
種が見られるのが、とても楽しみです。

スマホにメールが届いていました。

ドコモの料金は2か月ごとの請求でした。
先月通帳を見て、料金に驚いたばかりです。

今日は町会のボッチャ大会でした。
6チームで試合をして、4位でした。
やはり、私が足を引っ張ったようです。
参加賞を戴いて帰宅しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御会式間近

2024-10-09 13:31:26 | 日記

昨日の夜からズーッと雨は降り続けていました。
気温も低く、夏掛けでは肌寒いくらいでした。
家猫クーは、私の布団の中で大の字で寝ていました。

昨日は手術後5か月が過ぎた目に違和感があり、眼科クリニックへ行ってきました。
視力検査、眼底検査ともに異常はなく、目薬だけを戴いて帰宅しました。
『3か月後でいいと言ったのに、1か月で来たのね』と言われました。

薬局に行く途中に飾ってありました。
     
御会式の万灯
御会式まで1週間、万灯の出番が近づいてきました。
町会などに「講元」があり、万灯を用意しています。

鬼子母神の参道入口まで足を延ばしました。

鬼子母神の御会式は10月16日・17日・18日の3日間です。
御会式を迎えると、急激に寒くなり、冬支度をしなければなりません

着るものや布団も入れ替え、炬燵も出番を迎えます。
炬燵は堀炬燵なので、毛布や布団を掛ければ出来上がりです。

家の周りに置いてある植木鉢の整理はもう少しです。

彼岸花
この植木鉢の彼岸花は1本も咲きませんでした。


肥後すみれ
この1鉢だけが残っています。


ワイヤープランツ
細い茎が針金のようであることから、そう呼ばれています。
ワイヤープランツの花言葉は「あなたを想っています」「憧れ」「純愛」です。
鉢が割れて、植え替えが必要ですが、来年の春まで待つほうがよさそうです。

13日に地元の高齢者クラブ「ボッチャ大会」があります。
私もメンバーに登録されていて、出場しなければなりません。
困ったことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする