日々進歩を願って2

思いついたことを気ままに書いています!

雛飾り

2021-03-02 08:40:29 | 日記

掃除をしている児童遊園に「桜が咲いている」と電話がありました。
見たい!
たぶん大島桜だと思います。
大島桜の葉は「桜餅」を包んでいる葉です。
アラッ・・・桜餅を食べたくなってしまいました。

昨日の昼過ぎに・・・気がつきました!
アララッ、3日はお雛祭りだ!

陶器のお雛様
自分用に買ってから毎年飾っています。

若かりし頃、バスツアーで行った熊野古道、那智の滝、青岸渡寺。
一番初めに見学したのは、熊野速玉神社でした。
熊野速玉大社のご神木のなぎの実でつくられた「なぎ人形」。
これも、自分用のお土産です。
       
男女一対のかわいらしい柱掛け人形「なぎ人形」
「千早ぶる くまのの宮のなぎの葉を かわらぬ千代のためしにぞ折る」定家
建仁元年(1201)に後鳥羽上皇の熊野御幸に随行した藤原定家が詠んだもの。
家内安全や縁結びにご利益があるといいますが、お雛祭りに飾っています。

買い物に行かれないので、お雛祭りの「あられ」が買えません。

金平糖 / こんぺいとう
昔懐かしいと、先日買っていました。

夫の料理は、男料理でカラフルな色ではありません。
 
ご飯の上に納豆、アジの干物、豚汁     カレーライスとサラダ

夜中に雨だれの音で目が覚めました。
ラジオ深夜便では、太田裕美の「木綿のハンカチーフ」が流れていました。
植木の水の心配がなくなり、ホッとして再度の眠りに誘われていました。
たとえ話ではなく、本当に足を前に踏み出せなくなっています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする