ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
日々進歩を願って2
思いついたことを気ままに書いています!
死んだ町
2020-05-22 18:56:05
|
花など
池袋へパンを買いに出かけた。
地下道は人がいなくて、まるで死んだ町のようでした。
パン屋さんは休業していて、漬物を買って帰ってきました。
帰り道で見た花です。
テイカカズラです。
こちらも白い花です。
ヤマボウシです。
前のブログが更新できず、仕方ないですね。
しばらく、見習い運転です。
これからもよろしくお願いします。
コメント (8)
«
思ってもいないことに・・・
|
トップ
|
咲く花など
»
このブログの人気記事
やっと飛んできた!
今朝の収穫
ハートのつり革
花芽 そのⅡ
池袋はフクロウの町
最新の画像
[
もっと見る
]
やっと飛んできた!
2日前
やっと飛んできた!
2日前
やっと飛んできた!
2日前
やっと飛んできた!
2日前
やっと飛んできた!
2日前
私の朝食
1週間前
私の朝食
1週間前
私の朝食
1週間前
干し芋を買いに
2週間前
干し芋を買いに
2週間前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんばんは
(
みーばあ
)
2020-05-22 20:15:26
新しく開設されましたか
テイカカズラは大好きな花です
近くに大きな木に巻き付いてたくさん花を咲かせていたところが有ったんですが
木も切り払われて建物が建ってしまいました
近くで見られなくなってしまいました
人がいない町
ひっそりと死んだ町ですね
早く以前の活気が戻ることをながうばかりですよね
返信する
エ!どうしたの?
(
バンビ
)
2020-05-22 21:03:02
こんばんは。
どうしてこのようなことになったの?
何時ものようにメールアドレスには、
いけるのに?
更新が出来ない?と言うことはどうして。
驚きました。
自粛も25日の午前0時に解除になりそうですね。
返信する
どうしたのでしょう?
(
fukurou
)
2020-05-22 21:11:43
mari様
こんばんは。
写真の容量が一杯になったのでしょうか?
私もある日突然更新できなくなりパート2にしました。
これからはこちらに訪問します。
返信する
mariさんへ
(
晴耕雨読なくらし
)
2020-05-22 21:28:39
今日までいつものように見ていたつもりだけど、
時々パート2にせざるを得ないようなブロ友さんいますね。
私も写真容量を知らぬうちに2/3使ってしまい、
最近は小さくしてアップして後10年今のを持たせようとしています。
フォローしたからいつものように見れると思います。
返信する
ご無沙汰しています
(
みーばあさま
)
2020-05-23 08:42:51
おはようございます。
訪問ありがとうございます。
テイカカズラは今が満開でした。
池袋はひっそりしています。
商店はほとんど閉店しています。
今買いたいのは・・・羊羹です。(笑)
ないから食べたいのかもしれません。
返信する
読まなかった!
(
バンビさま
)
2020-05-23 08:50:48
おはようございます。
5月21日朝6時~7時に自動的にログアウトとなり、gooIDへの再ログイン
及び改定後のgooID利用規約への同意が必要だったようです。
知らなかったというより、読まみませんでした。
新規ブログになり、試行錯誤していますが、今日のブログは何とか今まで
通りになったようです。
返信する
前のブログにログインできない
(
fukurou 様
)
2020-05-23 08:53:22
おはようございます。
もう、前のブログへログインできないのでしょうか?
ちょっと残念です。
読むことが出来るので、あきらめました。
返信する
10年を超えたブログでした
(
晴耕雨読なくらし様
)
2020-05-23 08:58:45
おはようございます。
2009年8月に開設したブログでした。
トータル閲覧1,950,368PV、訪問者530,151IPでした。
どこまで行くのか楽しみにしていましたので、残念無念です。
頑張るしかありませんね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
花など
」カテゴリの最新記事
寒くなりました
長引いた風邪
秋の気配
切れ込みの葉
花と手芸
咲き始めました
彼岸花はまだ咲かず
炎天下の花
台風間近
やっと更新です!
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
思ってもいないことに・・・
咲く花など
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
2020年5月22日から「日々進歩を願って2」になりました。
2023年4月7日からはゆっくり、のんびり書いていきます。
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
やっと飛んできた!
私の朝食
干し芋を買いに
月と干し柿
川崎大師へ
>> もっと見る
最新コメント
風さま/
柿と月
風/
柿と月
風さま/
鬼百合が見頃
風/
鬼百合が見頃
ulala うーちゃんさま/
月桃の花が咲いていた
うーちゃんulala/
月桃の花が咲いていた
風さま/
雑司が谷の大鳥神社
風/
雑司が谷の大鳥神社
バンビさま/
クチナシの白い花
バンビ/
クチナシの白い花
検索
ウェブ
このブログ内で
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
テイカカズラは大好きな花です
近くに大きな木に巻き付いてたくさん花を咲かせていたところが有ったんですが
木も切り払われて建物が建ってしまいました
近くで見られなくなってしまいました
人がいない町
ひっそりと死んだ町ですね
早く以前の活気が戻ることをながうばかりですよね
どうしてこのようなことになったの?
何時ものようにメールアドレスには、
いけるのに?
更新が出来ない?と言うことはどうして。
驚きました。
自粛も25日の午前0時に解除になりそうですね。
こんばんは。
写真の容量が一杯になったのでしょうか?
私もある日突然更新できなくなりパート2にしました。
これからはこちらに訪問します。
時々パート2にせざるを得ないようなブロ友さんいますね。
私も写真容量を知らぬうちに2/3使ってしまい、
最近は小さくしてアップして後10年今のを持たせようとしています。
フォローしたからいつものように見れると思います。
訪問ありがとうございます。
テイカカズラは今が満開でした。
池袋はひっそりしています。
商店はほとんど閉店しています。
今買いたいのは・・・羊羹です。(笑)
ないから食べたいのかもしれません。
5月21日朝6時~7時に自動的にログアウトとなり、gooIDへの再ログイン
及び改定後のgooID利用規約への同意が必要だったようです。
知らなかったというより、読まみませんでした。
新規ブログになり、試行錯誤していますが、今日のブログは何とか今まで
通りになったようです。
もう、前のブログへログインできないのでしょうか?
ちょっと残念です。
読むことが出来るので、あきらめました。
2009年8月に開設したブログでした。
トータル閲覧1,950,368PV、訪問者530,151IPでした。
どこまで行くのか楽しみにしていましたので、残念無念です。
頑張るしかありませんね。