12月も1週間過ぎました。
さすがに「寒い!」と、思わず口から出ています。
布団から出るのが辛く、水で顔を洗うのも辛く感じています。
11月29日に干した「吊るし柿」が、柔らかくなってきました。
この2個は竹串に挿して干しました。
『美味しそう!』ですね。
朝・晩に吊るした柿を優しく揉んでいます。
皮を剥いたときに硬くて真っ黒な柿の実はどんな具合になるのかな?
玄関に出て、花芽が出ている植木鉢に目が止まりました。
キルタンサス
南アフリカ原産の球根植物で、冬から夏にかけて花を咲かせます。
キルタンサスは冬に甘い香りの花を咲かせる半耐寒性球根です。
たくさん蕾がありました。
蕾ではなく、実と言うか種が気になっていました。
檜扇(ヒオウギ)と種(射干玉・ヌバタマ)
真っ黒な実が2個ありました。
地面に落ちないうちに、回収に成功です。
種の入ったサヤはあと6個あります。
来春に咲く準備をしている花です。
沈丁花
今年の春に区役所で配布され、2本の苗木を戴いてきました。
何色の花が咲くでしょうか?
カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)
25年位前から毎年咲く、私の家の主のような花です。
この木も外壁塗装の影響で切り戻し、小さくなってしまいました。
ガーベラ
外壁塗装で踏みつけられたりの迫害にも負けず生き残って、蕾を持ちました。
安価なのに丈夫で、咲くと自己主張をする赤い花です。
11月にまく花の種(5種混合)
雑司が谷公園用に届いた種ですが、蒔く場所がなくて、私の家の花壇に蒔きました。
大きくなって移植できるようになったら、公園に植える予定です。
今年の「丘の上サロン」はあと3回、「サロンどんぐり」もあと2回です。
来年度のパンフレットの問い合わせが区役所から来ました。
スタッフと『来年?どうする?』『やるしかないでしょ!』と話しています。
先週区からの人が初参加し、『楽しい!』と言ってくださいました。
みんなで頑張ってやっていくしかない・・・と思っています。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます