おはようございます。
久しぶりに、涼しい朝を迎えました。
ポツリ・ポツリと大粒の雨が降っています。
エアコンなしの朝は久しぶりです。
今朝は水やりをしません。
この後、雨予報です。
カメラを持って、咲いている花の写真を撮りました。
全部小さな花たちでした。
やっと一輪咲いた花です。
ルコウソウの花
とても細い葉と星型の小さな花がかわいいつる植物です。
ルコウソウは短日植物なので、夜の時間を長くすると早く花を咲かせます。
私の家は両角に街灯があり、花芽ができにくいので、残念です。
葉を揉むと、いい香りがします。
レモンバームの花
この葉でお茶したことがありません。
水切れに弱く、よくしおれています。
黄色い花が咲き続けています。
クサノオウの花
他の花がないときも咲き続けてくれる、ありがたい花です。
高知の風さんから届いた花です。
斑入り露草
毎年大切に育てています。
友人たちにも挿し木で渡して、増やしています。
この暑い季節に涼しげに咲いてくれています。
十円玉くらいの花です。
明治の朝顔の花
落ちた種から発芽する、楽しみな花です。
今日は友人と池袋で久しぶりに待ち合わせです。
でも・・・雨が降ってきました。
涼しいので行ってきます。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます