日々進歩を願って2

思いついたことを気ままに書いています!

雨が降って

2020-06-12 08:25:39 | 花など

昨日は午後から急に雨が降りました。
風も強く、窓から雨が吹き込むほどでした。
公園の花たちは水をたっぷり吸ったことでしょう。

雨で頭を下げています。

柏葉紫陽花 / カシワバアジサイ
花穂が重くて、下ばかり向いている花です。

花壇に飛んで来てくれました。

紋白蝶 / モンシロチョウ
一番身近の蝶々ですが、最近はあまり見かけません。

雨が降って、芽が出てきました。

ルコウソウ
新しい芽が2本、合計3本になりました。

花色がわかるようになってきました。

白妙菊 / シロタエギク   別名 ダスティーミラー(Dusty miller)
花を咲かすと株が弱るようです。
この花だけは咲かせます。
秋になったら「刺し芽」して、増やしたいと思っています。
「挿し芽」は涼しくなる秋に行います。
茎の先端を10cmほど切りとって用土に挿します。
1ヶ月ほどで発根します。

本葉が出て、蔓が伸びてきています。

朝顔 / アサガオ(普通咲き)

サヤがパンパンに膨らみ、厚くなってきました。

赤豌豆/ アカエンドウマメ
花は7個咲きましたが、実になったのは4個。
今年は秋(11月ころ)に種まきします。
ツタンカーメンの豆も植えたい・・・探しています。

11日夜に「東京アラート」は解除されました。
「ステップ3」の休業要請の緩和とか、よくわかりません。
11日の新規感染者が22人もいたのに、本当に大丈夫なの?
東京はまだまだ怖い状態が続きます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨入りか? | トップ | もう咲いた! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
橋の色が (fukurou)
2020-06-12 22:03:36
mari様
こんばんは。
遅くにすみません。
橋の色が変わりましたね。
東京アラートが解除されステップ3に移行したようですね。
これで今まで以上に人の動きが活発になるのでしょうね。
怖いですね。
自己防衛しかないですね。
返信する
東京アラート解除 (fukurou 様)
2020-06-13 08:20:53
おはようございます。
東京アラートが解除されて、もっと怖い状況です。
公共交通の隣席の人が感染者だったら・・・。
前よりもっと注意して行動しなければ危ないです。
自己防衛、それしかないでしょうね。
返信する

コメントを投稿

花など」カテゴリの最新記事