フレージェブログ  

OCNブログがサービス終了のため引っ越しました。よろしくお願いいたします。

テニャネロ00VSカンペバローロ

2010-01-16 | 食・レシピ

Img_74651

今年は、スパートナカーナ・スパーバローロなど高価なワインがよく出ます

左は、カンペバローロこちらも舌に入った瞬間にオと言ってしいますテニャネロも最近01年を頼んだかがいますが00年もいいですね

フレージェのワインは、お手ごろな値段で楽しめますレストランじゃ高すぎて手が届かない高級ワインも、フレージェなら手が届くかも・・・オーナーに、予算や好みを気軽に相談してみてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウリアリーをお買い上げいただいた方から

2010-01-11 | 食・レシピ

Photo

食通のお客様から、メールをいただきました。

「トラモントおいしかったです。また、買って帰ったオリーブオ

イル、さっそく鯛でカルパッチョ作ってみました。おいしいで

すねー、おいしいパンとワインとこのオリーブオイルだけでい

けちゃいますね。」

ウリアリーは野菜やお魚料理にぴったりのオリーブオイルです。オリーブオイルをかければレストランよりおいしいカルパッチョができます。

とっても、素敵な食卓ですねぇ~お皿も料理をひきたたせくれてますし・・・すごいフレージェのオリーブオイルが、ひと役かえてよかったです

そうなんですちょっといい調味料や、食材を使えばレストラン並、またはそれ以上の美味しいお料理が作れちゃいますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンイレブンで発売、龍上海

2010-01-09 | 食・レシピ

Img_74741

セブンイレブンで発売されました龍上海

以前お勧めした龍上海、生めんタイプが出ましたよ

個人的には、いまいちの仕上がりでしたお勧めグルメには、残念ながら入れられないかなあ・・・

以前、販売したインスタント麺の方がスープがよく出来ていました。

是非、本店で本物を食べてみてください支店の米沢店もお勧めです

夏は、フレージェからは約1時間、冬は約3時間かかるので、冬場はお勧めできません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレージェのバーニャカウダー

2010-01-07 | 食・レシピ

Img_74551_2

フレージェのバーニャカウダー

やっぱり、佐藤総合農園の野菜は旨みや香、甘みが違うな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大トリュフ?

2010-01-05 | 食・レシピ

Img_74671

巨大トリュフかと思った方も・・・実は、自然薯ですお勧めは、すったものをエクストラバージンオリーブオイルで揚げて食べるのが美味しいよ

是非、お試しくださ~い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松島からこられるお客様の作る、牡蠣

2009-12-31 | 食・レシピ

Img_74511

松島から来られるお客様赤間さんの作る、牡蠣 です

シンプルに備長炭で、少しあぶります。そこで、威力を発揮するのが、サルデニア島のエクストラバージンオリーブオイル「ウリアリー」ほんの少したらして、香をつけます。牡蠣とオリーブオイルがうまく混ざり合い、香と旨みが増幅し最高です是非、「ウリアリー」でお試しください

赤間さんの牡蠣は、厚みがあり味が濃厚です

Img_74531

身が大きくて、しっかりしていますそこに、ウリアーリオリーブオイルをたらしたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米沢牛とシャトームートンロートシェルト

2009-12-29 | 食・レシピ

Img_74441

米沢牛とシャトームートンロートシェルトいいお肉にはいいワインが飲みたいですねでも、なかなか高価なものだからなあ・・・・これはセレブな常連さんが御飲みになりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルコギパーティー

2009-11-30 | 食・レシピ

今日は、まかないで『プルコギパーティー』です

プルコギは、韓国の焼肉で、お肉に味をつけてから焼きます。牛肉に、梨・りんごごま油などでつけこみます。味がついているので、タレなしで、サンチュレタスに包んで、キムチコチジャンなどをつけていただきます

024

牛肉意外に、ホルモンをホットプレートで焼いて食べました焼肉って、ついつい興奮してしまい、みんな前傾姿勢で、楽しんでました

焦げ付いてきたら、一度フライパンにだしを入れてフライパンをきれいにします。その、だしは後で使うので、とっておきます

026 

プルコギの最後のシメは、うどんです

今回は、ホウトウを使いました。ゆでたホウトウをフライパンに入れ、先ほどとっておいただしと、味が薄いようなら、焼肉のタレを入れ、焼きそばを作る感覚で、混ぜていきます。プルコギから出たお肉のエキスが、ホウトウにしみ込んで、とても美味しいたまに、お肉がちょろっと入っていると、ラッキー得した感じになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚の骨まで食べれるお料理

2009-11-29 | 食・レシピ

サンマって、塩焼きばっかりでレパートリーがないという方に、圧力鍋を使った超簡単サンマ料理を教えちゃいます

☆材料☆(4人分)

・サンマ・・・3尾

・水・・・・200ml

・しょうゆ・・・・100ml

・酒・・・・・大さじ1

・みりん・・・おおさじ1

・生姜・・・1片

030_2

サンマの内臓を取り、きれいに水洗いします。

032_2

サンマの頭としっぽは切り落としぶつ切りにして、圧力鍋に入れ、材料のしょうゆみりん水などを入れます。

ふたをして、圧力鍋で10分~15分煮る。火を止めて圧がなくなるまで放置。

このときに、火力が強すぎると、水分が飛んで焦げ付きますので、要注意

033

器に盛れば、完成です。

お醤油を、重本醤油の濃い口で作っているので、色が濃くなっていますが、濃い口を使用しなければ、もっと薄い色に煮あがります

缶詰のいわし缶のように、骨まで柔らかくなっているので、丸ごと食べれてしまいますカルシウム不足の日本人には、うってつけのおかずです。小さなお子様も、骨を気にせず食べれます冷めても、美味しいのでお弁当のおかずにも、いいですよ。

をさばくのは、ちょっと・・・・という方は、スーパーで『内臓とって、ぶつ切りにしてください』と言えば、やってもらえるので、まな板などの掃除やごみが出ないので、さらに簡単になりますよ是非、お試しあれ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚肉の味噌漬け

2009-11-21 | 食・レシピ

本日のまかないは、『豚肉の味噌漬けステーキ』です。とっても簡単で、美味しかったので、レシピ公開します

☆材料☆(2人分)

・豚肉ロース・・・・2枚

・味噌・・・大さじ3

・ヨーグルト・・・大さじ2

・みりん・・・・・大さじ1

・酒・・・・・・・・少々

・しょうゆ・・・・・小さじ2

024

豚肉以外の材料を、ボウルに入れかき混ぜ、豚肉にタップリと漬け込みます。ジップロックなどに入れ、一晩漬け込みます

フライパンに、クッキングシートをひきます。味噌は、焦げてこびりつきやすいので、クッキングシートをひくと焦げ付きを防げ、後片付けも楽チンです

クッキングシートに、漬け込んだ豚肉をのせ、中火で両面焼きます。

025_3

ふたをして、中火~弱火で蒸し焼きにします。

027_2

こんな感じに、中から肉汁が出てきます。 中まで、火が通ったら盛り付けます。

029 

お肉を盛り付け、フライパンに残った肉汁もお肉にかけます。

つけ添えは、以前ブログでも紹介した『にんじんシリシリ』で、沖縄の郷土料理です。キャベツの千切りなどをつけ添えにしても

とても、お肉が柔らかく仕上がって、こんなに簡単に味噌漬けができてしまいましたとても簡単なので、是非試しに作ってみてください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製 マーマレード

2009-11-17 | 食・レシピ

001_2

オレンジで、自家製マーマレードを作りますフレージェでも、人気の高いジャムのレシピ公開しちゃいます

材料は、オレンジ・レモン・きび砂糖・バニラビーンズ・洋酒(フレージェでは、コニャックを使用)

まず、オレンジをたわしできれいに洗います。表面の汚れをきれいに落とします。(たわしは、小さめのものを使うと洗いやすく、果物専用にして使います。)

オレンジをたっぷりのお湯でゆでます。落し蓋をしておきます。(15分くらい)

オレンジの荒熱をとり、冷凍庫に入れて一晩置きます

003

冷凍のオレンジを、薄くカットしていき、鍋に入れていきます。(このカットする作業が結構大変が痛くなります

なんで、冷凍するかって?冷凍するとカットの際、果汁を無駄にすることなく、薄くオレンジの皮をカットできるから手間ですが、この作業はとても大切です

004 

カットしたオレンジだけでは、水分が少ないので、生のオレンジを絞り加えます。(100%オレンジジュースで代用可)

オレンジの果肉の約半分の量のきび砂糖を加え、バニラビーンズ・レモンを加え、煮ていきます。あくが出たら取り除きます。焦げないように、絶えず混ぜてます

005

だいたい、水分が飛んで半分くらいになり、とろみが出てきたら完成です。あらかじめ煮沸して消毒してあるビンにジャムをつめます。

長期保存したい場合は、完成したビンをさらに、熱湯で煮沸30分位すれば

008 

ご家庭で作られた場合、完成したビンに、布やリボンをつけてると、贈答用にもできます。

フレージェでは、季節のフルーツでジャムを作ります。自家菜園のブルーベリーが収穫したら、ブルーベリージャムを作りますし・・・季節に合わせて、また、気まぐれで作りますので、数量限定品ですフレージェで見つけたら、是非、買ってみてください

通常ジャムには、とろみをつけるのに、ペクチンとい添加物を使います。なので、水分がたくさんあってもとろみが出ますフレージェは添加物を使っておらず、果物の皮や種の成分でとろみをつけます。当然、水で薄めたりしていないので、味は濃厚です

材料にも、こだわって作っていますフルーツは季節のもの・砂糖は、風味のあるきび砂糖入れ甘さは控えめにしてます。洋酒には、フランス産のコチャックを使用、バニラビーンズも惜しみなく入れています。だから、市販のジャムとは味が違いますよ

自家製ジャムは、朝食時にお出ししています是非、ご賞味あれ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアのジェラードマシーン

2009-11-16 | 食・レシピ

Img_65111

これは、ブルーベリーのアイスクリームです。会津べこの乳を入れて作りました

フレージェでは、季節のフルーツで、よくジャムを作ります。そのジャムを、このようにイタリア製ジェラードマシーンでアイスクリームにします

ジャムの使い方は、色々な使い方があります。パンに塗って食べるだけではもったいない今年は、ブルーベリーがたくさんとれたので、お土産で販売もしていました

フレージェのジャムには、ペクチンなどの添加物は一切入れないこだわりのもです。それを、アイスクリーム作りに使用するので、安心安全で美味しい贅沢なアイスクリームが作れます

ご家庭でも、アイスクリームは作れます。ジェラードマシーンがない方は、バットに材料を入れ冷凍庫に入れ、5分~10分おきに、よくかき混ぜればアイスクリームは作れます。しかし、イタリア製ジェラードマシーンのように、口当たりが滑らかには、できません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパートスカーナー

2009-11-01 | 食・レシピ

Img_65041

昨日、『シャトーブリアンコース』とともに、高級ワインを楽しまれたお客様がいらっしゃいました

フレージェ・コロジィオーネ(コレクション)シリーズワイン、「ティニャネッロ」 アンティノリ所有の畑の名。キャンティ・クラシコ地区の中心部。サンジョベーゼとカベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン。最優良年にしか造られない特別なワインです

2001年ものは、すでに入手が困難な当たり年、豊かな果実味と凝縮感舌に滑らかに滑る快感、長い余韻に、質の高さが感じられる力強くエレガント質の高いワインです

イタリアワインの質の高さに驚かされる代物です

フレージェ、コロジィオーネ(コレクション)ワインはオーナーが買い付けワインセーラーひっそりしまい込まれた確かなワインが沢山ありますワイン通の方叉、イタリアワインを勉強される方も、是非オーナー聞いて見てください。ワインリストには載っていないのでセーラーに眠っているためビンテージも魅力です。

楽天でも、入手が出来ないビンテージの有名なワインもありますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルチーニとほうれん草のニョキ

2009-10-20 | 食・レシピ

Img_64731

ポルチーニとほうれん草のニョキです

先日ブログで『ポルチーニとほうれん草のタリオリーニ』をイタリアで食べたのを思い出し、ニョキにほうれん草をねじ込んで、出してみましたやはり生のポルチーニは、非常に香り高く美味しいですね

ポルチーニも写真のようにかなり厚めに切って、食感を楽しんでいただけるようにしています。どうぞ、季節の味をお楽しみください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜ときのこのカレー

2009-10-09 | 食・レシピ

Img_5584_2

まかないで、『野菜ときのこのカレー』を作りました

カレールーは、S&Bのディナーカレー辛口です。さすが、S&Bって感じです辛口だけあって、少し辛いのですがとてもスパイシーで美味しいです

先日、テレビで、きのこを1日200グラム夕食時に食べると痩せるっという番組がありました芸人3人の皆さんは、10キロ前後の減量に成功していました夕食にきのこを食べる以外は、普段どうりの食事でなんです。

そんな、テレビ見ていたので、エリンギ・まいたけをタップリ入れ、野菜は、玉ねぎ・にんじん・じゃがいも・ナス・ピーマンなどを使いました。

きのこ類・ピーマン・ナスは、他の材料と煮込まず、フライパンにオリーブオイルを入れ、塩・コショウをして炒め、最後にカレー鍋に加えます。

野菜ときのこをメインにしたいので、お肉はひき肉を少量使用しましたやっぱり、お肉を入れたほうが美味しくなりますからね

ご飯は、炊飯器にターメリックパウダーを入れ炊き上げました写真のように、きれいな黄色のご飯が簡単にできますカレーとの相性は、抜群です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする