更新が遅れています夏休み時期のため、更新が少し遅れて申し訳ございません。この暑さで、少しばててきてしまいました
今、1日16時間労働畑仕事からお掃除や仕込みのため働いています。40日間お休みの日がないため出力低下です
。すぐに体制を整えたいと思います
先日、ブログで桃買った方がいいよ
とお勧めしました。
しかし、明日台風4号が接近しそうで桃が危ない状態になっています
台風が来るとだめになってしまいます
お求めは、お早めに
桃はどこで買えば美味しいですかのご質問にお答えします
まずは、光センサーで糖度を確認したものが、お勧めです
最近は、光センサープレミアムというさらに美味しいものを選別したものがよいでしょう
国道沿いの露天商、道の駅は美味しくないものが多いですJAやスーパーなどのバイヤーさんに跳ねられたものが、
国道沿いや道の駅に並びます
お勧めは、「ヨークベニマル」、「リオンドール」という福島県の地元スーパーがお勧めです。地元スーパーは他店よりよいものを仕入れるのに必死に頑張っています
糖度の低いものは入れませんので、非常にお勧めです。桃の糖度は平年は11度よくて12度、今年は13度から14度とお勧めですスーパーを馬鹿にする人も多いですが、スーパーほど糖度に必死になっているところはないのです。もちろん百貨店はさらにこだわるかもしれませんが、売価
が異なります
それに、はじかれたものが道の駅や露天の方が個人で売ります。
買わなきゃ損の今年の福島の桃です
平年ですと天皇陛下献上品以上の糖度が庶民も買える価格です
お土産に買いましょう
桃を食べて殿様、お姫様気分を楽しみましょう
ちなみに、桃は食べる1時間ぐらい前に冷やしましょう冷蔵庫に入れると糖度が下がります