フレージェブログ  

OCNブログがサービス終了のため引っ越しました。よろしくお願いいたします。

レガシーは燃費がいい?

2008-08-11 | エコ

Img_1099 Img_1100 Img_1101

レガシーは、Bースポーツ2000ccマニアル車です。燃費がいい?1枚目が140キロ走行したメーター。2枚目が301、3枚目が392キロ走行したところで、半分より少し上です。レガシーは満タンで約800キロ走行可能

この前東京、清新町ランプ→東北道→磐越道→裏磐梯約300キロで22リットル入りました。さすがマニアル車、オートマとは約30パーセント以上節約出来ます同じタイプでオートマだと、満タンで約500キロ。その差300キロ東京→裏磐梯がただになる計算マニアルが飛行機で言うB-777、オートマがB-747の感じです。

ちなみにイタリアまでB-747が片道ドラム缶約800本160000?を消費B-777がドラム缶約500本100000?を消費B-747でイタリアを往復すると、B-777だと1往復半行くことが可能Bー747が2往復だとB-777だと3往復、だから航空会社もB-777機種を変えています。

このたとえを車にすると、簡単にマニアル車にするだけで30パーセント以上の節約が可能先日、東京葛西から22リットルで裏磐梯に帰ってきて、乗心地もいいレガシーが1リットル180円で計算すると約4000円で2、名から4名乗車できるのでかなり安い買い換えるならマニアル車をお勧めします

1台の車が70000キロ走行で、180円で計算でマニアル車は、約100万円ガソリン代がかかります。オートマの場合は、160万円かかります。年に12万近くオートマの人はガソリン代を、負担する計算になります。ちなみにオーナはこの辺(裏磐梯)で乗ってる場合、2ケ月に1回ぐらいしかガソリンを入れません地球にやさしいマニアル車を、強くお勧め いたします。チームマイナス20パーセント!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お得意様はこんな食べ方 | トップ | 福島空港 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

エコ」カテゴリの最新記事