フレージェブログ  

OCNブログがサービス終了のため引っ越しました。よろしくお願いいたします。

二本松で酒蔵巡りで疲れたらきくち接骨院が疲れた体を癒やしてくれます。

2017-04-14 | 福島穴場観光ガイド
二本松で酒蔵巡りで疲れたらきくち接骨院が疲れた体を癒やしてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千功成さん

2017-04-14 | 福島穴場観光ガイド
千功成さんはほとんど二本松の地元で消費されるので外には出まわらないレアな酒です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二本松の小さな個性的酒

2017-04-14 | 福島穴場観光ガイド
二本松の小さな個性的酒蔵吾妻連峰の東側の酒蔵です。千功成さん個性的な小さな酒蔵贅沢見学してみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先月健康診断で内服治療で再度検査、渋谷並みの混雑度ですごくまたされる

2017-04-14 | 美容・健康・病気
先月健康診断で内服治療で再度検査、渋谷並みの混雑度ですごくまたされる。お年をめしたかたが多く読んでもなかなか反応せず更に怒るかたもいて先にすすまず
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポテチないの〰

2017-04-13 | うんちく・小ネタ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨドバンcomは便利

2017-04-12 | うんちく・小ネタ
ヨドバンcomは便利、電池1個でも送料無料今やアマゾンより便利、ただ電池は中国メーカーのパナソニック製造ですので日本のナショナルにくらべて、リチューム電池は半分しかもちません この電池は日本メーカーの日立製作所の時計に入れるものでナショナルだと12年ぐらい持っていましたが中国メーカーのパナソニック製ですと3年ぐらいで駄目になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻の喜多方ラーメン

2017-04-12 | オーナお勧めグルメ
幻の喜多方ラーメンの喜一さんが更に幻の会津山塩ラーメンを火曜日限定で食べられます。11時ぐらいまでには行って見て下さい。山塩の凄さ驚きのラーメンです。元フレンチシェフが丁寧な仕事をして究極の塩ラーメンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイスキー樽VSワイン樽

2017-04-10 | DIY 自分でやろう 確かな技術重本電気
ウイスキー樽VSワイン樽 ウイスキー樽はパイオニアChina ワイン樽は重本電気さんの作成、テクニックスJAPANユニット10F20を使用、メイドインジャパンはいいよ(*^_^*)アンプメイドインジャパンのL530 試聴はラウラ パッシーニです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブオイルは和食にも

2017-04-09 | オーナお勧めグルメ
オリーブオイルは和食にも、菜の花とホタルイカをベラメンテエクセレントオリーブオイルでソテーします。このとき魚介類の出汁も入れます。お客様には洋風で、まかないは、混ぜご飯で、ご飯を炊く時にもベラメンテエクセレントオリーブオリーブを入れるのが出来上がりに感動があるか、普通かの差がでます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三軒茶屋の和しょうさんにも世界ベストオリーブオイルを納入しました。

2017-04-04 | オーナお勧めグルメ
三軒茶屋の和しょうさんにも世界ベストオリーブオイルを納入しました。和しょうの常連さんには俳優の東幹久さんやファションモデルの西内まりやさんがよくお越しになるとか、三軒茶屋ではかなり食材にこだわっている、お米も特Aゆめぴりかお酢、わさびも静岡大川産、今日は金目鯛をいただきました。夜には世界ベストオリーブオイルのカルパッチョが楽しめますので、是非とも夜行って見て下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の走行距離を伸ばすためにも

2017-04-02 | オーナお勧めグルメ
車の走行距離を伸ばすためにも新潟によってお寿司を食べてお越し下さい。藁焼きのカツオ、佐渡のしめ鯖、あぶり小鯛もゆずの香りが、新潟によってきてね 常連さんには仙台から東京から、遠くは福岡から新潟経由でいらっしゃています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CD取り出し

2017-04-02 | DIY 自分でやろう 確かな技術重本電気

マランツのCD880JがCD食べられとり出しです。修理の場合電源の写真の部品の交換をしないといけませんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1km走行しました。

2017-04-01 | DIY 自分でやろう_
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換です。新しいタイヤに交換です。

2017-04-01 | DIY 自分でやろう_
タイヤ交換です。新しいタイヤに交換です。残り溝7mm、トルクレンチで締めます。タイヤの寿命は、約8ヶ月只今18万キロです。地球5周の20万キロまで頑張る?しかし色々な問題点が、クラッチのステッチベアリングが鳴き出した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする