一昨日から続いて今朝もまた、空を行く鳥たちの姿が妙に少ない川っぺりです。

今日は平日の水曜日…
ある程度の寒さが増したここ数日の早朝は、休日であっても人通りがめっきりと絶えていたのですが。
何故か珍しいことに今朝は数人の人々が釣りだ、散歩だ、体操だ、と堰の中まで降りてきます。
おかげで鳥たちは堰から散り、私も今朝は早々にいろいろ諦めて撤収していた帰り際…!

(〃▽〃)おシメ様とおシメ殿のカッポーを、今季初確認させて頂きました(喜)。

(﹡ˆ ˆ﹡)シメはまるで歌舞伎役者の隈取りみたいの模様の入った強面の鳥さんなのですが、見慣れてくるとそのズングリとしたスタイルや、単独行動を好むクセに怖がりで寂しがりな挙動がとても愛らしくて…‥内心でここ数週間(早く会いたいなぁ)と心待ちにしていた冬鳥さんであります。
おシメさん達が地べたにまで降りてくるまでには今しばらく時間が掛かりそうですが、ようやく会えた嬉しさに心の中で(ヒャホー!)を連発していた今朝の川っぺりです(笑)。




(﹡ˆ ˆ﹡)みんなおはよ。



まるで夕焼け空みたいな赤錆色の朝焼けであります。
















今朝は人や犬などさすがに少し数が多かったせいか、アントニオくん(ジョウビタキ♂)も物陰を選んで様子見していたみたいです。



それでは今朝の赤錆色はこれまでに御座います。

よい一日を。


230 拝