Look at the Dawn Sky (^^)

生きとし生けるものが幸せでありますように。

夏帽子、必須

2016-07-05 07:50:38 | 日記

佛暦2560 7月5日




( ˆ ˆ ;)今日もまた暑い1日の始まりです。


















































































































( ˆ ˆ )みんなおはよ。


















































































































昨日の夕方にはゴロゴロと雷が鳴る夕立もあり、また台風一号も発生して、いきなりの夏本番の開幕戦が開始した川っぺりはこれまでに御座います。




生きとし生けるものが幸せでありますように。




230 拝



日の出に汗ばむ

2016-07-04 07:48:39 | 日記

佛暦2560 7月4日




昨日は朝に彩雲、昼には今季初の入道雲がお出ましになっていましたね。

そして今朝。































日の出と共に額から汗が吹き出してきた今朝の川っぺりであります。


























































































( ˆ ˆ )みんなおはよ。
















梅雨前線は日本海に抜けてこちらの川っぺりでは雨こそ降らないものの、高気圧と低気圧がせめぎ合っているように見えた今朝の夜明けはこれまでに御座います。




生きとし生けるものが幸せでありますように。

(↑↓何故かじっとトンボくんと見つめ合うアオサギくんでありますw )




230 拝




半夏生の彩雲

2016-07-03 07:14:49 | 日記

佛暦2560 7月3日




(◎-◎;)…今朝は一時たりと目が離せぬ空でありました。





日の出時刻からおよそ三十分後。7月にしては珍しい彩雲が雲の端々を滲ませています。























































今朝の空はおよそ三層に重なった大きな雲の塊が組んず解れつ絡み合い、時に黒白、時に彩雲と、目まぐるしく移り変わる天空絵巻に目が釘付けだった川っぺりであります。






























































































































































































































( ˆ ˆ )みんなおはよ。
















































































今日も暑くなりそうな今朝の川っぺりはこれまでに御座います。




生きとし生けるものが幸せでありますように。




230 拝





光る東雲

2016-07-02 07:58:05 | 日記

佛暦2560年 7月2日



















東雲の空の下の雲の切れ込みから強い光が差していました。



































梅雨明け宣言はまだまだ先のことだと思われますが、どうやらそろそろ夏の本気がアップを始めたような今朝の川っぺりです。




















































































( ˆ ˆ )みんなおはよ。

















































































































昨夜もまた寝苦しく蒸し暑い夜でした。

それだけに涼風が吹き抜ける川っぺりの心地よさはこれまでに御座います。




生きとし生けるものが幸せでありますように。




230 拝



霧煙る

2016-07-01 07:30:46 | 日記

佛暦2560 7月1日




今朝は昨日よりもガスが一段階成長して、霧が煙る川っぺりです。

御来光は望むべくも無く、一時間ほどの瞑想を終えてふと気がつくと…




















微かに…




やがてはっきりと…






















( ˆ ˆ )厳かに、白金のお天道様がお出まし下さった今朝の空であります。





















( ˆ ˆ )みんなおはよ。




















昨夜の午前三時前頃、汗だくになって目が覚めました。

仄かに蒸し暑さを感じます。

ちょっとばかりびっくりするほどの寝汗が全身に吹き出していました。

とはいえ体感ではここまで大汗をかくほどの暑さは感じられなかったのですが、とりあえずシャワーを浴びてサッパリしてからボチボチ川っぺりへと向かった今朝の川っぺりはこれまでに御座います。




生きとし生けるものが幸せでありますように。




230 拝