ほのぼの日記

明るく 元気で よく考える 府中っ子

土曜日ですが・・・

2012年02月25日 22時55分04秒 | 日記

幼稚園の生活発表会に、多数ご来園いただき、ほんとうにありがとうございました。

予演会どおりにすばらしいがんばりでした。「おうちの方々に喜んでほしい」との一心です。「得意技」では、なわとび・とびばこ・フラフープ・側転・鉄棒と、ほんとにすばらしかったです。フラフープは、何と5本一緒に回してくれる人も・・・。さあ、今日のがんばりを次へのステップとして、すばらしい卒園に向けてがんばっていきましょう。

学校へ、寄りましたら・・・。

6年生の皆さんの中で、がんばり勉強「算数教室」に、来ている人がありました。

りっぱな卒業に向けて、勉強もしっかりとしめくくり・まとめをしようとがんばる姿が、とてもすばらしいです。西村先生ご苦労様でした。

先週のホワイトボードは、「学年自慢」

先頭切って、登場したのが、1年生でした。「身だしなみを整えた給食当番さんが、じょうずに並んで、廊下の右側をじょうずに歩いて行きます。」写真に写るその姿は、ほんとうに気持ちがいいですし、実際の姿はもっともっとすばらしいです。

次に登場したのが、3年生。

体育館への入場の仕方がピカピカです。ほんとうにすばらしい

さあ、次に登場するのは・・・。

ジャングルマガジン(FMジャングル)

vol166 3月号に、5年生が登場。すてきな20人が、パチリ

「聴いてね今月の時報」すてきな笑顔でパチリきっと、すてきな声が聞こえてくることでしょう。楽しみにしています。