ふうちゃんのお城ブログ

お城巡りについての記録、城郭検定試験の体験談

第60回 都内の城跡(志村城、高島秋帆砲台跡)

2022-11-07 14:21:52 | 城郭検定

東京都板橋区の志村にこんな空堀があるなんて驚きです。

志村城です。

管理状態も極めていいです。

 

熊野神社の西側(左手裏側)にこの空堀があるのです。

解説はここにあります。

.

室町時代からのお城の歴史がつづられています

わたしが昨年12月に横浜で開かれたお城expoで求めた「東京の城めぐり」を参考に板橋区

北区(城北地区)に詳しい大学時代の友人Oさんに案内してもらいました。

わたしは大田区(城南地区)の出身なので、城北のことは殆ど知りません。

この本を見ると百名城(江戸城・八王子城)・続日本100名城(滝山城・品川台場)以外に

多くの城が東京にあることがわかります。

この熊野神社があるところは二の丸で

本丸は志村小学校があります。

左奥のコンクリートの建物が志村小学校です。

東京の小学校がお城の本丸にあるなんて驚きです。

わたしが務めていた小学校は太田道灌の陣の中でしたが、

お城の中ではありませんでした。

 

バスで移動しましが

幕末の砲術家高島秋帆が陣として使っていたお寺

松月院があります。

昨年の大河ドラマ「青天を衝け」(渋沢栄一)で

栄一少年は、

岡部藩に幽閉されている高島秋帆に出会います。

この場面を見ました。

高島秋帆は日本で初めて西洋式砲術訓練を

江戸、板橋の徳丸原で行った人です。

高島平が徳丸原を秋帆に因んで地名にしていることを

今回の訪問で初めて知りました。

赤塚にある板橋区郷土資料館には、

秋帆の解説と玄関前大砲が並んでいます。

わたしの知らない東京の城を発見できました。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hidebach)
2022-11-07 16:49:53
折角郷土資料館までお出でになったのに、残念。
南隣りの小山が赤塚城でした。

その南の赤塚山浄蓮寺(東京大仏)のある場所は、
赤塚城二の丸でした。
返信する
Unknown (fuhchan2399)
2022-11-07 17:02:39
@hidebach hidebachさん
コメントありがとうございます。
今回は、掲載していませが、
赤塚城、赤塚城二の丸東京大仏も訪問しています。
返信する
Unknown (birdch)
2023-01-06 22:40:20
いつも大変お世話になっています。学生時代に板橋区赤塚に住んでいました。東京大仏はかろうじて行ったことがありますが、こんなに色んな名所があるとは全く知りませんでした。大変勉強になります。コロナ禍が終息したら、学生時代の懐かしい場所と合わせて教えていただいた、名所を訪問したいと思います。ありがとうございました。
返信する
Unknown (fuhchan2399)
2023-01-06 22:51:29
birdchさん コメントありがとうございます。わたしが提供する情報がお役に立てば嬉しいです。
返信する
Unknown (trpnd6368)
2023-05-14 13:27:47
リアクションを有り難う御座います。板橋にも志村けんのゆかりの地が有るのですね!!。志村けんは東村山市出身で志村動物園の相葉君の出張コーナーで相葉君が東村山市を選んだら志村けんが東村山市はあまり良い所じゃ無いと言ってましたが東村山市も東京の一部なので私は気に成ります。因みに私の母校の佐賀県嬉野市の轟小学校の直ぐ側にも熊野神社が有りますし嬉野の熊野神社には土俵が有って2019年8月迄は毎年熊野神社の土俵で嬉野市民達の相撲大会が開催されてました
返信する

コメントを投稿