今日はあいにくの曇り空、そして時々小雨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/89/4637f2f429682acbaa7e1d0cc5c1518c.jpg)
みんなで歩いて海の方へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/14/1211e10bc1cca0fe14ccfc2487cbd1d5.jpg)
干潮の海を散策します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/56/ab519d7b6efd1ef5ca4c9dab08d16b34.jpg)
赤い足、嘴がはっきり分かりませんが、私の初めて撮った「ユリカモメ」なにか咥えてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ec/3bb736dc9aa0f286b05d12d3a8b98c47.jpg)
顔はズグロカモメに似てる気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/df3bb290b79302885dc7093d25cf2e6a.jpg)
海の近くの小道では、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/66/4c45a2e0033e10f888918a5d0e30c2f1.png?1673772435)
枝被りの「シジュウカラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bf/a362851bfb0c0b007f71c6364084b572.jpg)
初めての「アオジ」ぼんやり色に撮れてます。
同じく、初めての「シメ」も居たのですが、写真がありません。消したのかしら?謎です。
そして、今日の大っきな鳥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e9/66e2af1aea573f38d2c56aeeb9bbeaa0.jpg)
「ヘラサギ」
「クロツラヘラサギ」と思ってましたが訂正です
意外に可愛い顔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/63/3e32cc0a26a5a64b24c7001b2a35bf38.jpg)
こんな大きなヘラを持ってては、さぞ飛びにくいだろうにと心配になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0f/aa7c7d338e00fd6be73bf094da63005f.jpg)
曇天のまま解散!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8a/a3b361f725a8d1cc39734558ed2bbf4e.jpg)
帰り道に遅い昼食です。
海の幸多めのメニューになりました。
ご飯は「小」にしたんだけどね。
「小」の器にいっぱいギュッと入れてくれる優しいお店だったんだなこれが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0b/953f594b3d8af5fc2bee9b7c3cf8806a.jpg)
今日は「小正月」
小豆粥を食べる日だったので、今朝はレトルトの小豆粥食べました。
昨日のお友達が持って来てくれました。「お餅を入れて食べてね」って言われてたけれど、
お餅は無しの小豆粥。
邪気を払えたようで、楽しい探鳥になりました。
(今日の探鳥のコースは鳥が一杯見れたので、晴れた日にもう一度行って見るつもり)