goo blog サービス終了のお知らせ 

風まかせ~

自分で歩いて得た季節のきまぐれ情報です。気が向いたときに写真付きで時々出します。

浅間山と武甲山

2018-02-06 | 自然

立春寒波が続いています。

北陸方面は大雪ですが関東平野は抜けるような青空です。

空気が乾燥しているせいか周囲の山々がとてもよく見渡せます。

遠い信州の真っ白な浅間山も山肌を削りとられた石灰岩丸出しの秩父のシンボル武甲山も手に取るようにとは言いませんがよく見えます。

冷たい風が吹いていないせいか日向は気温の割にはあったかいです。

 

   浅間山 外輪山の黒斑山まで見えます。山頂の白い煙は噴煙?それとも雲か。

 

   武甲山 北面は先日の残雪で、削り取られた重機跡がくっきりと見えます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネコヤナギ | トップ | 荒川河川敷から見える日光男体山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事