
ガマズミの実は赤ワインと同じくらいのポリフェノールを含んでいます。
秋はまだ渋みが強いですが初冬になると甘くなり食べられるようになります。
ビタミンC の含有量もレモンの2倍もあり美肌効果や疲労回復などの効果も期待できます。
古くは東北地方では獲物を求めるマタギたちの食料とされ山の神からの授かりものとして大切に扱われてきました。
果実酒にすると綺麗な深紅の色になり、昔から天然の着色料として利用されていました。
<北本自然観察公園にて>
果実酒に出来るという事を知りました。近くで採れる所があれば是非挑戦してみたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます