アキノタムラソウは梅雨のさなかから咲きだすシソ科アキギリ属の野草です。
学名は 「salbia japonica」といって日本原産のものだそうです。北本自然観察公園や子ども公園で咲いています。
夏の一番暑い時期に咲くのにアキノタムラソウとは何となくしっくりきませんが、これより少し早く咲く同属の花にナツノタムラソウがすでにあるので仕方ないですね。
最も8月も旧盆を過ぎれば少し高いところや北国ではもう秋と言えるので「アキノタムラソウ」でもいいですかね。
ナツノタムラソウはアキノタムラソウに比べて雄蕊の長さが長いので区別がつきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます