いわての山に、川に、海に・・・

八幡平を基地に外遊び三昧!!

2011’地蔵さんのお祭り&翌日バヤッと釜石入り

2011年07月24日 | お仕事
本日は
数日振りに暑い夏が戻ってまいりました。


昨日は年に一度の「地蔵さんの祭り」

子供の頃から、欠かしたことのない、重要なイベントです。

祭りの後は、実家に兄弟家族が集まり、お決まりの飲み会。
盆前に行われる予行演習みたいなもんですな。


今年も小中高生たくさん集まり、大変賑わっておりました。



一つだけ守らねばならないことは、
屋台の前に必ずお参りはすること!!



ところで、地蔵さんにお参りするときって、どうすんのかね?
二礼二拍手一礼は神社だろ、
仏さんは柏手打っちゃあ、いかんでしょ。

地蔵さんのポジションって、どの辺なんだろう!?


それはさておき、
今年もビール片手に、祭りの雰囲気を楽しませていただきました。



その後、実家で刺身と煮付けをつまみに、
更にビールをたらふく飲んだのでありました。



して、今朝4:30起床!!
本日は久々の釜石支援に出発。

昨日のビールがやや残り、バヤッとした状況。

しかしながら、釜石につく頃にはシャキーンです!!



昨日はでかい余震もあったため、
リスクの高い、海沿いの訪問活動は私の担当。

帰りしな、訪問した先の方から
「地震が来たら車捨てて高い所に上がるんだよ、
 車で逃げようとすると持っていかれるよ」とのアドバイス。

……



訪問終了後、お店が再開し始めた釜石で
貴重な「富士勇しょうゆ」をGet。



富士勇さんも被災し、本格復旧までは1年かかるとのこと。

刺身には富士勇がなくてはいけませんので
大事に使わせていただきましょう。



あ~、眠いなぁ…

復興進む、釜石支援的な週末

2011年05月23日 | お仕事
本日は

平日ではありますが、ゴールデンウイーク代休でお休み。


さてさて、先週末は20日ぶりの釜石支援。

内陸部は雨模様でありましたが、
南下するに従い、雨はあがり、
釜石到着8:00頃にはすっかり雨は上がっておりました。

新仙人道路・終点付近はこんな感じ。



毎週末ながら、ボランティア受付には
全国からのボランティアの方々が列をなしております。



本当にありがとうございます!!



さて、今回は少し活動時間に余裕があったので、
これから活動が始まる予定の大槌地区を確認に足を延ばしました。


子供たちを連れて、海水浴に来ていた吉里吉里地区、

吉里吉里海水浴場の砂浜は、かろうじて残っておりましたが、
大変な状況になっておりました。



しかしながら、釜石、大槌地区とも、がれきの片付けや整地は進んできており
20日前にまして、復興の力強い雰囲気が感じられた日でした。
(瓦礫運搬トラックの台数、すごいね)


電力復旧のための活動も、そこかしこで行われております。

小雨の降る中、ご苦労様です!!


また、仮設住宅も完成し始め、入居も始まっておりました。

それにしても、釜石の仮設住宅はカッコいいね、
サイディングがレンガ調で、

確かにこれだと、夏場少しは壁からの熱が遮断されるだろう。
技術は進んでおるのですな。


その後、午後活動を終えた後、
帰り道、釜石・鵜住居神社に復興のお参りをしたのでした。





頑張ろう!!

確実に前に進んでいるゼィ!















思い出の根浜キャンプ場

2011年05月01日 | お仕事
本日はのち…して夕方から


本日も先週同様、釜石支援の日曜日
朝5時起きで、おにぎり握って、いざ出発。

釜石街道は支援の車で朝から大入り、
何とか2時間半で到着。

午前中は日も差し、大変暖かな日曜日、
桜はもう終わりましたが、
釜石のお山は新緑が始まり、
淡い黄緑色がホワッとした雰囲気です。


お昼休憩時に時間がったので、
根浜海岸から箱崎~桑ノ浜の様子を見に行きました。


根浜海岸は子供たちや友人家族と
何度もキャンプをした思い出の場所であります。

お安く宿泊でき、かつ海が近く、
設備も上々のお気に入りのキャンプ場でした。


残念ながら、今回の津波で水場と橋を残すのみとなり、
わずかに残った芝生がキャンプ場の面影を残しておりました。


そこから箱崎方面へ行きましたが、尾崎白浜同様の状況、


そして昨年の終戦記念日にブログにもUPしました桑の浜も同様、

青い海と青い空、
静かでのどかな雰囲気の中
建物は全壊状態というミスマッチな状況。

しばし呆然としながらも
海を眺めながら、小屋の跡地に座り、おにぎりを詰め込んだのでした。


なんか、夢を見ているみたいな、
変に現実感のない風景が広がっておりました。


しかしながら、釜石の状況は日々変わっております。


いつの日か、またキャンプをしながら、
のんびりと夜釣りを楽しめる、

そんな釜石になることを考えながら、
頑張った1日でありました。








両石が・・・

2011年04月04日 | お仕事
本日は

4月とはいえ冷たい風が吹いております。
小雪混じりの八幡平、本格的な春はまだもう少しの様子。


さて、先日お仕事絡みのボランティアで釜石入り、
市内の避難所で少しばかりのお手伝いをしてまいりました。

これから本格的な活動になりそうですが、
沿岸地域の方々のお手伝いができるのであれば!!

出来ることはなんでもいたす所存でございます。


さて、その帰り道
気になっていた場所へ…

釜石市両石地区、

私の海釣りのホームでございます。
(奥に桑の浜がありますから)



震災前は狭い道両側に家々が立ち並び
港の入口には漁協があり、
そこに車を止め、掘っ建て小屋のような「両石釣具店」や、
「ヤマザキ」でパンを買っていたものでした。

こんな町並み、



それが、こんな風景に…



車を止めていた漁協といえば…

駐車場が海になっている…


手前の道路は途中で損壊、
壁のようだった防潮堤も崩れ去っております。



両石湾を見渡すと、


沖の長い防波堤がなくなっている…



両石をこえ、鵜住居に行くと、話に聞いていた通りの状況。

根浜から「桑の浜」に抜けるとき立ち寄る「なすかわ釣具店」、
笛吹き峠に抜ける道への交差点は、

…車のいる当たりが釣り具屋のはずだが…


かわいそう、とか大変とかでは、絶対なく、

ただ、ただ、力が抜ける…


今では月並みな言葉になってしまい、使うのがイヤではあるが、
「自分ができることを精一杯やる」しかないのである。


間違っても、地元の人たちの迷惑にならないように。










現在(21:00)氷点下12℃!! 痛いほどの寒さサ~

2011年01月11日 | お仕事
本日は

現在氷点下12℃、いいっすね~冬らしくて、

雪が降らないのもまたいい。
しばらく雪かきは勘弁願いたいお年ごろとなりました。

先日名古屋から帰宅したのは22時、

やはり白銀の世界は違いますな、
冬!!って感じがいたします。


10日の名古屋でのお仕事は午後から、
午前中はチャリで名古屋散策と相成りました。

電動アシスト付き自転車レンタルの「楽チンけった」を4時間利用で800円。
http://twitter.com/rakuchinketta


まずは大須観音
こんな感じ

賑わっておりましたな、さすが新年年明け。

境内には懐かしの「輪投げ」
技術系屋台の代表格、岩手ではもうあまり見られませんな。



さすがに1月のチャリ散策は岩手県民であっても寒く、
仁王門通りの古着屋で手袋(年代物の軍手)を30円で購入。
すすけた色がレトロさを感じさせる味のある一品。


続いてオアシス21でスケートを楽しむ若者を横目に
県庁、市役所前から文化の道へ、


そして「尾張名古屋は城でもつ」といわれた名古屋城へ

金の鯱鉾が青空に映え光っておりました。



締めくくりは五条橋から四間道へ




2時間半で約15キロ走りました。

良いねぇ、チャリでの観光。
お勧めです。


名古屋っていい町ですな。
またいこ~っと。