突然の平日休み。
なんせ晴れですから。
とは言っても勤務表通り。
ただ本日休めるかどうか分からんかっただけの事である。
まあ、いずれ久しぶりの1日丸々OFF。
時間を有効に使いましょ。
というわけで、先日釣り残していたポイントへお出かけ。
上流部は気温1℃、雪が降り出したため少し下がったポイントへ。
直線距離で500m程下るだけで天気が違う。
この通りのピーカン晴れ、竿も準備OK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c0/516d28e868754a1e9c098d2f41d8b59f.jpg)
今の時期でなくては竿が出せないポイントまで雪こぎ
(雪こぎ:雪をかき分け進むことor雪にはまりながらも進むこと)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e3/a47977982ec9e43f52b5309383f07ce4.jpg)
上には木の枝、下はブッシュ
5.3mの竿を3mぐらいにたたみ、いざアタック。
2投目でイワナ君がヒット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/42/b04460a632c8f28a21a78a1b35b46861.jpg)
19㎝のかわいいイワナ君でございました。
大人になった私は即リリース。達者でなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/35/8f421ac0e2f66ac1d67d69a6dd8c8fa4.jpg)
少し下ったポイントでもイワナ君がヒット。
岩裏でコンコンっと来ましたな。
同じサイズのかわいいイワナ君でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3f/fdd2700d2f63b9ea8a3c7db47f355a65.jpg)
本日の釣果は2尾、十分楽しめました。
やっぱり青空のもと、沢の音に包まれ竿を出すこと自体が楽しいのであります。
一旦家に帰り娘作カレー昼食を食べ、15:00からスキーへ
なんか、天気いいんですもの。
天気の良いパノラマスキー場は「美しい!!」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
岩手山の屏風尾根がクッキリハッキリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2e/450ad8c5f94c05fceb2f8f423105bef3.jpg)
小一時間でクワッド3本、ペアリフト4本で終了。
上の方はコンディション抜群、ハイシーズン並みです。
あ~、充実した一日だった。
あっ、そうだオイル交換にも行ってこよ~っと。
なんせ晴れですから。
とは言っても勤務表通り。
ただ本日休めるかどうか分からんかっただけの事である。
まあ、いずれ久しぶりの1日丸々OFF。
時間を有効に使いましょ。
というわけで、先日釣り残していたポイントへお出かけ。
上流部は気温1℃、雪が降り出したため少し下がったポイントへ。
直線距離で500m程下るだけで天気が違う。
この通りのピーカン晴れ、竿も準備OK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c0/516d28e868754a1e9c098d2f41d8b59f.jpg)
今の時期でなくては竿が出せないポイントまで雪こぎ
(雪こぎ:雪をかき分け進むことor雪にはまりながらも進むこと)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e3/a47977982ec9e43f52b5309383f07ce4.jpg)
上には木の枝、下はブッシュ
5.3mの竿を3mぐらいにたたみ、いざアタック。
2投目でイワナ君がヒット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/42/b04460a632c8f28a21a78a1b35b46861.jpg)
19㎝のかわいいイワナ君でございました。
大人になった私は即リリース。達者でなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/35/8f421ac0e2f66ac1d67d69a6dd8c8fa4.jpg)
少し下ったポイントでもイワナ君がヒット。
岩裏でコンコンっと来ましたな。
同じサイズのかわいいイワナ君でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/3f/fdd2700d2f63b9ea8a3c7db47f355a65.jpg)
本日の釣果は2尾、十分楽しめました。
やっぱり青空のもと、沢の音に包まれ竿を出すこと自体が楽しいのであります。
一旦家に帰り娘作カレー昼食を食べ、15:00からスキーへ
なんか、天気いいんですもの。
天気の良いパノラマスキー場は「美しい!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
岩手山の屏風尾根がクッキリハッキリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2e/450ad8c5f94c05fceb2f8f423105bef3.jpg)
小一時間でクワッド3本、ペアリフト4本で終了。
上の方はコンディション抜群、ハイシーズン並みです。
あ~、充実した一日だった。
あっ、そうだオイル交換にも行ってこよ~っと。