本日は
前線に向かって湿った空気が吹きこむ、ぐずついたお天気。
県南部より南はお天気良さそうなので、
久々の長距離ドライブ、仙台方面へ。
目指すは『泉アウトレットモール』
宮城県に入ったとたん、30度オーバー、夏の日差し。
まあ、真夏の日差しではないため、
何とかしのげますが、結構暑い。
『泉アウトレット』は結構込みこみでしたが
カメラで撮るとなんか人がいないよう、
なんで?

3時間ほどショッピングを楽しませていただきました。
久々のOFF、いい息抜きとなりましたな。
帰りしな、北上のPALで夕飯のお買いもの。
そこで見つけた御当地パン!!
北上市和賀町の『しばた製菓』のパン。
これです。

後ろでレジに並んでいたおばちゃんはレジ袋一つ、
のっつりと購入しておりましたな、
しばたパン…初耳であります。
結構いろいろな種類がそろっておりましたが、
そろって、なぜか「薄い」…
ちぎってみるとこんな感じ

う~ん、薄い。
食してみると
薄いパン生地はしっとりとしており、
結構いける、小倉あんも旨い。
北上に行ったら一度はおためしあれ。
青森行ったら工藤パン、
盛岡は福田パン、
御当地パン、結構楽しいと思います。

前線に向かって湿った空気が吹きこむ、ぐずついたお天気。
県南部より南はお天気良さそうなので、
久々の長距離ドライブ、仙台方面へ。
目指すは『泉アウトレットモール』
宮城県に入ったとたん、30度オーバー、夏の日差し。
まあ、真夏の日差しではないため、
何とかしのげますが、結構暑い。
『泉アウトレット』は結構込みこみでしたが
カメラで撮るとなんか人がいないよう、
なんで?


3時間ほどショッピングを楽しませていただきました。
久々のOFF、いい息抜きとなりましたな。

帰りしな、北上のPALで夕飯のお買いもの。
そこで見つけた御当地パン!!
北上市和賀町の『しばた製菓』のパン。
これです。

後ろでレジに並んでいたおばちゃんはレジ袋一つ、
のっつりと購入しておりましたな、
しばたパン…初耳であります。
結構いろいろな種類がそろっておりましたが、
そろって、なぜか「薄い」…
ちぎってみるとこんな感じ

う~ん、薄い。

食してみると
薄いパン生地はしっとりとしており、
結構いける、小倉あんも旨い。
北上に行ったら一度はおためしあれ。
青森行ったら工藤パン、
盛岡は福田パン、
御当地パン、結構楽しいと思います。
