本日は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ピーカンのいいお天気です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a3/8c03ea2b59d74e1feb47069875de3afa.jpg)
寒気が残っているため、気温は5~6度までしか上がりませんが、
さすが3月、日差しが違う。
日が当たるところは、気分だけでも春~♪でございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
川辺には福寿草も咲き始めました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c0/8c1a6295076a494b45f0de11c2be293a.jpg)
いつもであれば、沢の両側に雪が雪庇のように残っているのですが、
今年はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/17/f0685aa25fdc46ac388ce989019a4ec3.jpg)
水不足にならんと良いが…、ちょいと心配。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
雪解けも始まっており、
13:00頃のご近所の沢は増水傾向。
さぁ~て、2016シーズンの始まりだぁ!
解禁から10日以上経過しておるため、
落ち込みの深場のような『いかにもポイント』は当たりが遠い状況。
丁寧に探ると …ゴツゴツッとした当たり、
こいつです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d2/973e27d91d3ea6f479673119da265378.jpg)
23㎝イワナ君、きれいな魚体でございます。
やはり、休みの日の沢は良いやねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
お次は、落ち込みポイントから少し下流の流れで、モサッとした当たり
白い腹が見え…ヤマメかぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/05/7bd5a8a29038d165f2382331200703a0.jpg)
春なので体高はありませんが、サイズは25㎝。良型です。
その後、小イワナが数匹ヒットしたのち、
25㎝良型イワナがこんにちわ。
これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/c9667944a772fc43846987a99e838707.jpg)
本日は開幕なので、全てリリースではありましたが、
澄んだ、春の空の元、
充実した2016シーズンの開幕でございました。
どんとはれ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ピーカンのいいお天気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a3/8c03ea2b59d74e1feb47069875de3afa.jpg)
寒気が残っているため、気温は5~6度までしか上がりませんが、
さすが3月、日差しが違う。
日が当たるところは、気分だけでも春~♪でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
川辺には福寿草も咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c0/8c1a6295076a494b45f0de11c2be293a.jpg)
いつもであれば、沢の両側に雪が雪庇のように残っているのですが、
今年はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/17/f0685aa25fdc46ac388ce989019a4ec3.jpg)
水不足にならんと良いが…、ちょいと心配。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
雪解けも始まっており、
13:00頃のご近所の沢は増水傾向。
さぁ~て、2016シーズンの始まりだぁ!
解禁から10日以上経過しておるため、
落ち込みの深場のような『いかにもポイント』は当たりが遠い状況。
丁寧に探ると …ゴツゴツッとした当たり、
こいつです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d2/973e27d91d3ea6f479673119da265378.jpg)
23㎝イワナ君、きれいな魚体でございます。
やはり、休みの日の沢は良いやねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
お次は、落ち込みポイントから少し下流の流れで、モサッとした当たり
白い腹が見え…ヤマメかぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/05/7bd5a8a29038d165f2382331200703a0.jpg)
春なので体高はありませんが、サイズは25㎝。良型です。
その後、小イワナが数匹ヒットしたのち、
25㎝良型イワナがこんにちわ。
これです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/c9667944a772fc43846987a99e838707.jpg)
本日は開幕なので、全てリリースではありましたが、
澄んだ、春の空の元、
充実した2016シーズンの開幕でございました。
どんとはれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)