暑い!!
車外気温計は28℃、もう夏か?
いやいや、桜がまだ咲いておる。春なのであろう、おそらく。
本日は午後OFF、
車の修理の相談に、ディーラーまでお出かけ。
話が早めに済んだため、15:30には帰宅。
天気もいいし、ブドウ虫もあるし
「2時間ぐらいなら川へ行けるかね~」と安比方面へ。
安比川の状況がどうなのか、分らんので
(磨き屋ペンギンさんに聞けば良かったかね)
春の実績が高い黒沢川へ
こんなところ

水量よ~し、透明度よ~し、風よ~し、と指さし確認。
まずは22㎝のイワナ君
写真な~し。
ついで24㎝のイワナ君

斑点が大きめで、半分から下がピンクがかった斑点。
美しいね~。
最後は25㎝イワナ君

いかにもイワナ~!!って感じの斑点。
釣りあげて、針を外していたら、近所のおばさんが走ってきて
「どれどれ…、いやぁ~結構でっかいじゃ~」と感動していただきました。
しかし、本日は一番の大物を逃しておるのです。
22㎝イワナを上げたポイントで
ブドウ虫が沈まないうちに、水面に上がってきた大きなイワナ君、
合わせが早すぎ、針が口を引っ掛けた程度…それが2回!!
さすがにもう来ません。
来ないのは分かっていても、粘ってしまう
悲しいB級釣りおじさんでございました。
チャンチャン♪
車外気温計は28℃、もう夏か?
いやいや、桜がまだ咲いておる。春なのであろう、おそらく。
本日は午後OFF、
車の修理の相談に、ディーラーまでお出かけ。
話が早めに済んだため、15:30には帰宅。
天気もいいし、ブドウ虫もあるし
「2時間ぐらいなら川へ行けるかね~」と安比方面へ。
安比川の状況がどうなのか、分らんので
(磨き屋ペンギンさんに聞けば良かったかね)
春の実績が高い黒沢川へ
こんなところ

水量よ~し、透明度よ~し、風よ~し、と指さし確認。
まずは22㎝のイワナ君
写真な~し。
ついで24㎝のイワナ君

斑点が大きめで、半分から下がピンクがかった斑点。
美しいね~。
最後は25㎝イワナ君

いかにもイワナ~!!って感じの斑点。
釣りあげて、針を外していたら、近所のおばさんが走ってきて
「どれどれ…、いやぁ~結構でっかいじゃ~」と感動していただきました。
しかし、本日は一番の大物を逃しておるのです。
22㎝イワナを上げたポイントで
ブドウ虫が沈まないうちに、水面に上がってきた大きなイワナ君、
合わせが早すぎ、針が口を引っ掛けた程度…それが2回!!

さすがにもう来ません。
来ないのは分かっていても、粘ってしまう
悲しいB級釣りおじさんでございました。
チャンチャン♪
今日は雰囲気からしてPMはイイ感じがしてました。毛鉤日和というか・・・。
その頃あっしはリンドウと格闘中(涙)・・・
年券も買ってねえし・・・。
では、そちらの○防が落ち着いた頃にでも。
お久しぶりでございます。
実は今日寄ろうかと思っておりましたが
粘りすぎて時間がなくなりました。
安比川はどんな感じ?
安比川本流は、上流部で田んぼの代かきが始まっていて、田植えはこの先一週間位がピークかな?
なので、いつものように軽く濁りが入って底石もヌルヌル状態となりそう。朝一ならイイかも。落ち着くのは5月末~6月頭ダネ。それからがテンカラシーズンだよね!
もう少しの辛抱ですな。
一発、大雨降るとよさそうね、
でも、あまり水出過ぎると渓相変わるからね、
黒沢川もポイントが小砂利で埋まっている所がありました。
そのうち遊びに行きます。