![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/eb/1187f6d76cdf0d483740512d8443fe33.jpg)
本日は
ときどき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
前線を伴った低気圧が日本海側を北上中、
スッキリとしない日曜日でございます。
岩手県独自の緊急事態宣言も出されており、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
雨模様ではありますが、屋内施設やショッピングモール等は、控えたほうかよいかと考え、
困ったときの神頼みではございませんが、神社仏閣巡り+お花畑
今回は盛岡の南、矢巾~紫波方面、
まずは、『煙山ひまわりパーク』の風景![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c2/d3dba33c51af470dcca0ffa15fe406ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/62/a6a35387d3cbad8a8b761c6807597790.jpg)
うん、いいじゃないですか。なかなか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
「ひまわり」って何か元気出るよね。
さて、本題の神社仏閣巡り、
少し車で南下し、有名どころ その1『志和古稲荷神社』
(ふるいなりと読みます)
『志和古稲荷神社』こんなところ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5c/f457b3c906b991da4a9fa10e3c534e4e.jpg)
御眷属キツネのミイラが祭ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c1/5332fe9043fe3266f77b85641d23976b.jpg)
ご神木も迫力です!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6b/d900c6e6888883bc5a471379fe0240d5.jpg)
古稲荷から少し奥に入ると
有名どころ、 その2『志和稲荷神社』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/97/a0989b9e8ca752bd79327a605fe7937d.jpg)
苔が雨に濡れて美しいね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/43/d920883564be8f5b2ab0c12fd2dba369.jpg)
社殿大鳥居には「茅の輪くぐり」もございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3b/e9a88cd2372c79adaf7375ff11c61bc3.jpg)
社殿の奥には、御眷属キツネ様をお呼びするコン・コン・木槌が、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ba/90e3c1138a18882f839f2e50c07ce5aa.jpg)
板を3回木槌で叩いてからのお参り。
しっとりとして、静かなお稲荷様はいい雰囲気ね、
心が静まりますな。
いい気分で、
ではでは~ (^^♪
PS:紫波ランチ情報は、また明日UPといたします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
前線を伴った低気圧が日本海側を北上中、
スッキリとしない日曜日でございます。
岩手県独自の緊急事態宣言も出されており、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
雨模様ではありますが、屋内施設やショッピングモール等は、控えたほうかよいかと考え、
困ったときの神頼みではございませんが、神社仏閣巡り+お花畑
今回は盛岡の南、矢巾~紫波方面、
まずは、『煙山ひまわりパーク』の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c2/d3dba33c51af470dcca0ffa15fe406ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/62/a6a35387d3cbad8a8b761c6807597790.jpg)
うん、いいじゃないですか。なかなか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
「ひまわり」って何か元気出るよね。
さて、本題の神社仏閣巡り、
少し車で南下し、有名どころ その1『志和古稲荷神社』
(ふるいなりと読みます)
『志和古稲荷神社』こんなところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5c/f457b3c906b991da4a9fa10e3c534e4e.jpg)
御眷属キツネのミイラが祭ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c1/5332fe9043fe3266f77b85641d23976b.jpg)
ご神木も迫力です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6b/d900c6e6888883bc5a471379fe0240d5.jpg)
古稲荷から少し奥に入ると
有名どころ、 その2『志和稲荷神社』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/97/a0989b9e8ca752bd79327a605fe7937d.jpg)
苔が雨に濡れて美しいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/43/d920883564be8f5b2ab0c12fd2dba369.jpg)
社殿大鳥居には「茅の輪くぐり」もございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3b/e9a88cd2372c79adaf7375ff11c61bc3.jpg)
社殿の奥には、御眷属キツネ様をお呼びするコン・コン・木槌が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ba/90e3c1138a18882f839f2e50c07ce5aa.jpg)
板を3回木槌で叩いてからのお参り。
しっとりとして、静かなお稲荷様はいい雰囲気ね、
心が静まりますな。
いい気分で、
ではでは~ (^^♪
PS:紫波ランチ情報は、また明日UPといたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)