いわての山に、川に、海に・・・

八幡平を基地に外遊び三昧!!

『民話の里』の街歩き

2021年09月05日 | 日記
本日は
涼しく過ごしやすい日曜 free day。

県外と人込みには行けませんので、『民話の里 街歩き』の休日、
今日と明日、ドライブ&街歩きのご報告。

紫波~大迫経由で遠野を目指します。
ブドウが旬を迎えており、釜石街道(R396)の産直や道の駅は結構な密!


混んでいる所はパスして、
遠野駅前にある観光協会『旅の蔵 遠野』スタート


ここで「遠野まち歩き地図」を入手

ついでに、お勧めスポットを係のお姉さんに伺います。

お勧めは『こども本の森遠野』だそうな、
なんでも旧三田屋をベースに建築家安藤忠雄氏が設計、建築、寄贈した建物らしい。
そういえば地元ニュースで聞いたことあります。

こんなところ。

う~ん、素敵だ!


二階までの吹き抜け空間と壁一面の本、
まさしく本の森。


子供に買ってあげた絵本や昔読んだ本を見つけると、なんか嬉しい。

いいね、このスペース、
孫ができたら連れてきてあげよう。(いつの事になるやら…)
*館内消毒の時間帯は入れませんのでご注意ください。


さてさて、遠野といえば「民話の里」、
『とおの物語の館』にも足を運んでみます。

下一日通りの伊藤家脇から入ります。


途中、お土産どころ赤羽根蔵もございます。



すっかり観光地ね、今まで来たことなかったけど。



奥に進むと『とおの物語の館』

雰囲気も良きかなぁ~(タイトル画像ご参照)

展示の一部を動画でどうぞ!

大人でも結構楽しめましたな、
やはり、孫と来たいね。

あれやこれやで、ちょうど『民話語り部』の時間、


今日は「座敷わらし」と「おしら様」、そしてサービスで1話追加。
あっという間の30分弱の時間。
堪能させていただきました~♪

あの語り口は婆ちゃんを思い出すね、
『むがぁ~し、あったずもなぁ…』


帰りしな、遠野の代表風景『荒神様』へ、



遠野、良いところです、
コロナ治まったら、皆さま是非いらしてください。

明日は、大迫~遠野の食レポです。


ではでは~(^^♪

夕暮れ里川釣行のひと時~♪

2021年09月04日 | 川に
本日は
秋めいてきた長月の土曜日。

今日はWEB会議の1日、
コロナが無きゃ、東京出張で今頃一杯やっているところです。

グチを言っても始まりませんので、先日夕方のご近所釣行のご報告、
16:30からの60分一本勝負ね。

八幡平市はそこかしこで蕎麦畑が満開。

里川の雰囲気も秋らしくなってきました。

さっそく竿を出すと、一発目、
グイッ、バシャッ と反転する銀色の魚体!!

結構な幅広ヤマメがヒット、が…かかりが甘く痛恨のバラシ!

数分粘りましたが、さすがに反応なし。
う~ん、残念。

でも、ポイントポイントで当たり多数ね、

足元で、グイっと引き込む当たりは、24cmイワナ君!


お次は、仕掛け無くし覚悟で、ボサが被った左側石裏に流し込みます。

ここで、グイ~っと引き込む当たり!!

竿を横に引きながら、石の間を抜いてきます。


27cmイワナ君でした~♪

あ~楽しかった!

見上げるとススキが揺れる夕暮れの空
(タイトル画像ご参照)

少し寂し気な感じが、秋らしくていいね。

ではでは~(^^♪



朝からアサリご飯 … フフッ♡

2021年09月03日 | 味覚&お料理
本日は
秋らしい、涼しく気持ちの良い朝です。

なんやかんや多忙な週であったため、
昨日は20:30終身、じゃなく就寝。

で、今朝は5:00起き、すっきり爽やかです。

いつもなら、朝活ロードワークか、ご近所釣りの流れではありますが、
なんとなく朝食準備をしたい気分。


釣り餌として買っといた「アサリ缶」があるからね、
それ流用した「アサリご飯」でも作るかぁ~!

でも、朝からアサリご飯… フフッ 


という訳で、
『おやじのテキトー料理教室その2 アサリご飯』
残念ながら、今回は擬音はございません、あしからず。

①アサリ缶(小)、ニンジン千切り、油揚げ(湯通し済み&冷凍保存もの)、しょうがを準備。



②といでおいた2合のお米にアサリ缶を投入!
 醤油大さじ2,日本酒大さじ2を加えます。
 *2・2・2ね!


③お水は通常のラインまで(今回は2合ライン)
 


④で、普通に炊飯スイッチ・オン!


⑤約50分、ピ~ッ、ピ~ッとなったら完成。
 ここで、しょうがを投入し混ぜます、今回は自宅収穫のミョウガも刻んで入れてみました。
 こんな感じ。



⑦お茶碗によそって、どうぞお召し上がりください!
 タイトル画像をご参照~♪


う~ん、旨いね!!
アサリとショウガ、そしてミョウガの香りが食欲をそそります。

「みそ汁」と「キュウリぬか漬け」があったら完璧ね。


充実した日本の朝食でございますな、
ではでは~(^^♪