夏が近づくにつれ、音楽祭やらありとあらゆるお祭りが開催され、何かと賑やかになる南仏なう
昨日の金曜日と、本日の土曜日にかけ、マルセイユの旧市街地パニエでも、盛大なお祭りが開催中
夜になると、ハードやら色んな音楽がガンガンに響き渡り、素人さんも含め多くの売店が出て、人も凄い~~・・つうことで、夕方のお散歩にお祭りへ繰り出してきましたとさ。

ここの面白いところは、とにかく多国籍の人が多いマルセイユ。ゆえに色んなアフリカ系やらアラブ系やらの食べ物が買えること
そしてまた、家庭の味で中々安くて美味しいんですわ~。

チビ達もミュージックに釘付けです
そしてラテンの血が騒ぐのか?皆小さいうちから踊る踊る~

チビ丸は、シャボン玉を追いかけるのに必死

子供たちのためのスペースもあり~!ここで絵を描いたり、風船コーナー、植物、絵本コーナーもあり、なかなか親子で楽しめます。

いやいや楽しかったけど、疲れます~。ゆえにビールで休憩。
この後買い物して帰宅したんですが、旦那はチビ丸を寝かしつけた後、友人達とまたこのお祭りに出掛けて行きましたとさ。。どんだけ元気やねん。。

そう、明日は数年ぶりに旦那のアメリカの叔父さんと娘ちゃんたち二人5歳と7歳?に実家で再会するので、血眼になってプレゼントを探しましたとさ
マルセイユとフランスらしくって・・と探してたら、ツモリチサトさんとプティ・バトーとのコラボのボーダーワンピースを見つけて、馬鹿な藤丸
可愛い~・・一枚35ユーロくらいだろうと値段も見ずにお会計しちゃいました(汗)したら・・・二枚で120ユーロ
ちゃんと値札は確認しましょうね~。。
日本帰国まで後一ヶ月ちょっととなってきておりますが、、恐らくバカンス前は、少し夜も仕事やら土曜日出勤もありそうで、、非常に時間がなく焦ってきております
ゆえに微妙に今日から、お土産を買い始めたりの努力もしてみたり~の。(汗)これを乗り切れたら日本だ~~~~~
かかってこんかい~
緊張の夏日本の夏・・なんせ10年ぶりの夏っす・・カモン湿気クリック




ここの面白いところは、とにかく多国籍の人が多いマルセイユ。ゆえに色んなアフリカ系やらアラブ系やらの食べ物が買えること





チビ達もミュージックに釘付けです



チビ丸は、シャボン玉を追いかけるのに必死


子供たちのためのスペースもあり~!ここで絵を描いたり、風船コーナー、植物、絵本コーナーもあり、なかなか親子で楽しめます。

いやいや楽しかったけど、疲れます~。ゆえにビールで休憩。






日本帰国まで後一ヶ月ちょっととなってきておりますが、、恐らくバカンス前は、少し夜も仕事やら土曜日出勤もありそうで、、非常に時間がなく焦ってきております





