マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

泥棒・・

2012-06-18 | 日々マルセイユ食堂
 あぁ・・・泣きたい気持ち満載です。
 仕事からチビ丸を迎えに行って帰ってきたら、、我が家のドアこんなことになっておりました(涙)

 ゆえに、、入る前に覚悟を決めて・・入ってみると・・うわ~泥棒が入った後のような散らかりよう~・・ってのは、チビ丸の玩具散乱いつものことで、、我が家内は散らかってはいるけど、、何も取られてる形跡もなし。しかも鍵もかかってたままでしたし。。どうやら泥棒が入ろうと試みたんでしょうね

 ゆえに警察に電話してみると、保険のための書類を作ってもらうために、近所の警察署に写真と身分証明書をもってきてくださいとのこと。丁度、我が家の階上のアパートオーナーとも出くわして、同じ被害だったため、皆で警察署に向いましたとさ

 警察で旦那待つ事2時間ここマルセイユじゃ~・・・これが普通なのか。。ってかおかしくね
 それにしても・・・・ただでさえ忙しいのに・・また保険会社とのやり取りプラス、ドアとドア枠の修理など・・考えただけで眩暈がそれプラス大分前からアパート入り口のドア鍵をやり直せと、管理会社に言ってるものの動く気配もないので、こちらも色んな処置をとっていこうと思っております。

 旦那は<泥棒も入れなくて諦めたんだしラッキー>と妙に明るいんですが、、藤丸はそんな明るい気持ちにゃ~なれないねでもこうやって強くなっていくのね。。

頑張れって言ってついでにクリックもして