マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

花火とシャンパン

2018-07-15 | フェットだよー!
 7月14日フランス革命!

 昨年は仕事で観に行けませんでしたが、今年は夜働かなくてすんだので(ホッ)昨夕は、皆で義母宅から花火を鑑賞しようと計画を立ててレッツゴー。

 色々お祝い事が重なったので、シャンパンを持って行って乾杯


 少し遠いので花火が小さく見えますが、、テラスからゆっくり花火を眺めれるのもまた幸せなり人ごみの中立って長時間花火を待つのも疲れますらかのぉ~。

 仕事もプライベートもびっしりですが・・なんとも家族皆実りの多い今年の夏です。

 養子縁組の件も完了し、従姉妹の民宿も無事引き渡しが完了し工事に突入!チビ従兄弟もBACを無事終了し、秋からはニース方面の学校に通うために一人暮らし開始!もう一人のチビ従兄弟はパリに上京し、素晴らしい職場で働き始めたりと・・・。なかなか大家族が分散してきましたいやはや・・・でも全員頑張って色々やっていくにはマルセイユにとどまってる訳にもいきませんからね~。どうしてもこうなってきます。でも、あちこち泊りに行けて楽しいかもね。と前向きに考える大家族

 私達も、やっとこさ書類が完了し、あとは公証人の所でサインをするのみとなりやっとご報告新しいアパートに引っ越すことになりましたでも、なんせこの時季・・・皆バカンスに出掛けてるので売り手がまずバカンスに出掛けていてマルセイユに居ない。次は公証人がバカンスに出掛けるし、その後は我が家がバカンスに入る!と、、全員マルセイユに居る日ってのを探すのが非常に大変でもう本当泣けてきそうなのですが、、後少しなので藤丸負けません

 これが終了すれば、、また違うプロジェクトが開始し、今住んでいるアパートを工事して賃貸に出すので・・貧乏本当暇なしかかってきなさい


クリッククリック