マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

大好きな海KAYAK

2020-07-27 | お出掛け♪
 可哀想に・・・同僚達は今日の日曜日もまた仕事(汗)今夏、ニ週間に一度開催されるDJを招いてのシャンパンランチ・・・。あぁ、、本当に仕事じゃなくて良かった。。<なんで藤丸だけズルイ!>と言う声も聞こえてきますが、<黙れ!小僧!私ももうちと若けりゃ働くさ>昨日の仕事終わりも、支配人に気付かれないように、そぉ~っと帰ってきましたが、、一応皆の事は気にはしております。火曜日少し早めに行って仕事始めよう。

 気にしながらも、うちの職場を横目に車で朝から海へ。
 
 目的はチビ丸とKAYAK!いつも通ってる、カヌーやらパドゥルを貸し出ししてくれるお店が小さな港にあるのですが、ここヨットやら豊富に貸し出ししてくれて、テラスもあり寛げるので大好きです。


 スタンドアップパドゥルも好きですが、KAYAKも楽しすぎる。またしよう。


 朝KAYAKを楽しんだ後は、いつものイタリアビールをぐいっと頂いて~面白い事に、、ここのお店通りはイタリアンレストラン、ピッツァリア、イタリアのパン屋さんとイタリア通りなのでございます。


 岩場でカニ探し。マルセイユではファブイユと言われる子カニが岩場に沢山居るのです。ブイヤベースのスープの材料に入れたりもします!


 今日は岩場DAY岩場で小魚やらカニを探してるんで、、私は岩場で泳いどります。ビーチと違って水が綺麗。


 波に乗りながら沢山泳ぎました。

 帰宅してからは、チビ丸と、本来なら黒いのに、、工事埃で真っ白になった(涙)日産ノートちゃんの洗車夕方からは、冷えたロゼワインをアペリティフに頂く、海の街の日曜日。

 実は先日、旦那の従兄弟に男の子のべべが誕生し、家族全員大喜び!非常に遠い所に住んでるので直ぐには会えませんが、お祝いを贈らなくては!そして、、その同日に、旦那の叔父さん(実の母方)が大手術を行い、しばらく安静とのことで、、お見舞いにもいかなくてはな。と、思ってたら近所の叔母さんから<藤丸~!水曜日の夜晩御飯食べにいらっしゃい~!>と嬉しい連絡も。アメリカの弟、パリの叔父さん、日本の両親にも電話してと。忙し過ぎる日常ですが、家族行事をいつも大切にしていきまっせ!

 そして明日はお友達とランチ!週末は、やっとこさ、、昨年オープンした元同僚が開店したレストランへ予約を入れたのでワクワク!義母も誘って行ってきます!今週も楽しみが沢山過ぎる~

クリッククリック