マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

後一人っ!!

2022-01-30 | 日々マルセイユ食堂
 先日行われた旧マルセイユ食堂のドア工事(昨年開閉する器具が壊された)。アパート管理会社に<ありがとうございます。で、どこの会社が施行したの?>と聞けば・・・・

      え!?うちは何処にも頼んでませんけど!!

 ・・・・・・・・・えっ??誰がやったんだ?マルセイユの不思議不思議。ま、いいか。ドアが治ったから気にしない~気にしない~気にしない~。

 そしてアパート外壁工事代を半分の大家が支払ってなかった先週。我らの説得ありきで・・・嬉しいことに二人の大家が支払いをしてくれて(涙)残すところ

              後一人っ

 マジで払ってくれよおいっ。30パーセントの市からの援助金は庶民にはでかすぎるんだよ。
 旧マルセイユ食堂の階段掃除業者も入ったので、そのチェックにも行ったりと、、庶民大家日々こんな感じで過ごしております。これに本業が加わるとあまり関わりきれないのでバカンス中に解決に向かってて助かりました

 週末は、チビ丸親友A君がお泊まり会に来てたので、朝早くからうるさすぎたのでカフェに避難。


 美味しいエスプレッソ用の豆も購入しました。豆挽きが楽しい今日この頃。カフェも奥が深いのぉ~。

 さて今日の日曜日は、従姉妹cの誕生日会で大好きなエスタックへ行ってきます海の見えるテラスがある素敵なお家で楽しみ過ぎる!

クリッククリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする