マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

感謝祭!復活祭!

2014-04-20 | フェットだよー!
 マルセイユも復活祭のバカンスに突入いたしました~!
 ゆえに・・・想像通りの忙しさ(涙)それプラス昨日は、テラスに新しいテラス専用のバーを新設したので、それに伴い、、limonadierたち(飲み物だけサービスする担当)は脅威の忙しさに、、物凄い売り上げを叩き出し、、レストランも満員御礼にて全員死にましたきっと・・観光シーズンが終わるまでこんな感じなんだろうな~(遠い目)

 そして昨夜の土曜日は、旦那従兄弟エミリーの30歳の盛大なお誕生日が開かれて出席~
 本日は、復活祭にて実家で復活祭ランチ~明日の月曜日は、従兄弟オレリーの婚約者のお誕生日会が開かれるので・・・藤丸は仕事で行けませんが、旦那とチビ丸たちは勿論出席~なんか、、お誕生日やら感謝することが多い、素晴らしい春の到来です

 生憎のお天気だった今年の復活祭。でも今朝はお庭にて、義母が隠してくれてるショコラ探しにチビ丸没頭

 今年も沢山見つけれたねでも・・このシト・・このショコラの包装を食べないくせに全部剥がさないと気に食わないという・・(涙)ある意味神経質??

 復活祭ランチは、大好物ばかりアスバラに義母お手製のマヨネーズをつけて頂きます!そしてミモザのイクラのせ~

 鴨のポワレに付け合せはポテトグラタン

 明日、親戚一同とお誕生日会で全員と会うので、本日は義母と従兄弟と5人での楽しい食事となりましたでも、、その後に恒例で旦那の友人たちがやってくる。やってくる。。

 保育園で作ってきた紙バック中にチョコレートが入ってました。

 明日仕事(涙)ということで、、実家に旦那とチビ丸を残して、夕方に一人車でマルセイユ食堂に帰ってきた藤丸。あぁ、今宵は一人でゆっくりワイン飲みながら映画でもみよっと

 最近は、なんか気持ちがモヤモヤしてたり、仕事へのモチベーションも低下してたんですが・・・昨日支配人に呼び出され・・・・・

            給料up

 人間とは単純なもんで、、そこからはモチベーションガッツリあがり~の復活祭と共に、、藤丸も


           復活です

 嫌なことも沢山ありますが、、、けっ!かかってきなさい

これで今年の観光シーズンは乗り切れるかのぉ~。クリッククリック
  

お好み焼きランチ♪

2014-04-16 | レストラン・店
 珍しく、うちの旦那が<知ってる?マルセイユにお好み焼き屋さんが出来たみたいだよ!今週行ってみよう!>と、ナウすぎる情報をゲットしてきたので、、ほぉ~。では行ってみるか。と住所をメモっておいたんですが、、家族で出掛ける前に、、今日の休日、友人と先に偵察に食べに行ってきちゃいました御免よ旦那。
 
 行ってびっくり行き着けだったワインバーの直ぐ近くではないですかお持ち帰りが専門なのかな?店内に小さなカウンターと、テラスにテーブル席が数席しかなく、本当に小さなお店です。
 二人とも、もんじゃ焼きを注文蕎麦がお好み焼きの中に入ってるのが斬新過ぎました。人生で初めて食べたかも。ある意味潔いといいましょうか

 マルセイユのテラスでお好み焼きっつうシチュエーションも面白いもんで、気分上がります

 で、、これだけでは足りなかった藤丸は、、大好きなパティスリー・SYLVAIN DEPUICHAFFRAY へ久しぶりに行ったら、お店が拡大されてて、よりいい感じに食べれるスペースが広くなり嬉しい!抹茶とフランボワーズのタルト幸せすぎます。

 いい休日が過ごせました

 で、なんでか晩御飯もお好み焼きが食べたくなりキャベツをたっぷり入れた豚玉作って食べてしまいました。最近は、どうも毎日でも日本食アジア食が食べたい・・。
 
 さて、来週の月曜日は復活祭ということで祝日につき、今週からバカンスをとってる人もやたら多く~今週は大変忙しいと想像つきます行って来ます!

お好み焼きをおかずに御飯を食べる人です。炭水化物万歳!クリッククリック

ストレス解消~!

2014-04-15 | お出掛け♪
 春の訪れと共に~・・我が職場内も色んなことが訪れてます。
 
 新しい副支配人が決定しこのお方、とてもプロフェッショナルで人柄も良く、皆大喜びしている最中・・願ってもないサービス人Dの復帰こ奴・・彼是1ヶ月以上病欠で、年間病欠日数は3ヶ月くらいは超えるでしょう(汗)自分の休みたいときに気軽に病欠~ある意味羨ましいわ。。。
 そして最近は、友人達とアソシエで週末、ディスコを経営し始めたものだから、、<オレは週末は働けないから>と言い出し、、しまいには、好き勝手に帰るときたので、、さすがにオーナーが呼び出して面談そこからまた病欠をとったので、、職場全員・・・・


      さすがに今回は辞めたでしょ


 ・・・・と踏んでたら、、、先日普通に出勤してきました(汗)でも流石に、、違う店舗へ移動させられましたがね。。それでもどうなの?これって?

 後、誰かしらがチップを盗んだりね~まぁ、こういうのが、、ふんと色々あるので疲れます
 
 疲れすぎてた週末の日曜日は、、久しぶりに家でゆっくりしてから少し散歩してストレス解消噴水の水から虹が~~虹を見ると気分上がります 

 ちょっと出歩き過ぎてたので、、たまにはゆっくりするのも大切ですのぉ~。



 春の訪れを感じます。これからの季節、南仏は楽しい事が盛りだくさん

 嫌な物には集中しないで、空気みたいに無視してっと楽しい方にガッツリ目を向けて行きたいと思います
 今週は、、これまた旦那従姉妹の30歳の盛大なパーティーやら、実家での復活祭の食事会など、家族が多いので非常に疲れますが、、賑やかな方がやっぱり楽しい今週も、笑いながら幸せ探ししていきましょう~!

クリッククリックでも幸せになれます

餃子食堂

2014-04-13 | レストラン・店
 今週は?・・というか、、今週もですが、、メチャくちゃ疲れました(涙)
 昨夜に至っては・・チビ丸を寝かしつけようとしてたのかいつのまにか、、子供用のあの小さいベッドにチビ丸と寝てて・・あまりの狭さに<ママ~!どいて~!どいて~>と、チビ丸に夜中叩き起こされたくらいですあぁ・・今週は朝のプティデジョネ予約もあったし、ガッツリ働いたな~
 
 でも楽しい事もわんさか木曜日は、仕事後にお友達に美味しい手作り餃子が食べれるお店へ連れて行ってもらいました中身の具も色々選べて、しかもお値段も安くて、手作り麺もとっても美味しかったので大満足した藤丸は、、これは旦那とチビ丸にも食べさせたいと、昨夜の週末、食べに行く気には疲れててなれなかったので、電話注文しておいて餃子と焼ソバをお持ち帰り~~~
 24個で12.5ユーロなり~~具も6個づつ色々違ったものをお願いできます!

 焼そば美味しかった~~!でも、お店で食べた自家製麺のやつが飛び切り美味しかったので、次回はお店で食べたいな~~。

 家族三人でかなりお腹一杯になってしまって・・餃子も7個くらい残してしまったので、次の日へ持ち越し~。
 普段、、料理をしたくないときは、マクドナルドやらピザ、クスクス、ケバブという、、なんともマルセイユらしい選択しかなかったのですが、、これからは少しお家から遠いですが、餃子お持ち帰りというチョイスもありだな~また嬉しい美味しいアドレスが一つ増えました~

 先日購入した夏用の帽子~!大喜びで被ってますやっとこさ・・まともに喋れるようになったので、毎日保育園の話とか聞いてて面白いもんです。仲良しの子がL君からJ君に代わったり、女の子用の玩具や服を見ると・・<これは女の子のもんだよ!僕のではない!>とか、なかなか生意気なことを言う様になってきました

 <ママと手をつなぎたくない~触らないで!>とか・・。(涙)
 <三歳のくせに何言ってるの>と、、毎朝カチンときながら登園しております(汗)でも、毎日なんでもありで見てて面白いのも事実です!
 
 さて、今日も張り切ってスイミングスクール行ってきます

10時間寝たのですっきり~!クリッククリック

幸福魚介レストラン

2014-04-09 | レストラン・店
 一年前から行ってみたかった、美味しい!と大評判の魚介専門レストランへ♪友人とランチへ出掛けてきました!というか、、この店、お昼しか営業してないんですよね(汗)毎日お客さんでいっぱいなので、予約もしていったのに・・・・すでにお客さんでいっぱい値段は、そう手軽でもないのに、こんだけはいってるってことは・・・かなり期待できます
 少し待たされたので、その間カウンターで白ワインを御馳走になり超ご機嫌

 皆さんの頼んでる物を、それぞれのテーブルを見てても・・・全部美味しそう~~で、悩みに悩んで、結局お店のお兄さんお勧めの・・<磯巾着の天ぷら~>青海苔の味がする~!と、、大満足。。美味しい。お一つ3.5ユーロなり。

 そして、蛍イカの天ぷら~

 これも感動の味anchoisイワシのオリーブオイル漬けをトーストとサラダにモッツァレラチーズで頂くのですが、、斬新で美味しい~

 お友達とシェアして頂いたのですが、、もう大満足なレストランです。

 こんなに魚介が美味しいレストランが、、目と鼻の先にあったなんて・・・。これからガンガン通いそうですでも昼しか開いてないのが痛い~~。。それにしても、最近は本当美味しいレストラン.リストが増えて・・嬉しい悲鳴っす!Happyすぎて・・次回は義母を連れてきてあげよう~!

 美味しいものを満喫して、久しぶりにお買い物も出来て、気分がガッツリ上がった休日でした!さて、今週もしっかり働きましょう~

クリッククリック