藤野商工会青年部

『圧倒的当事者意識』
~未来につなぐ 活力ある ふるさと藤野~

つくいリング 2012年12月9日(広報臼井)

2012-12-20 | インポート

神田さん写真貼るの遅れてすいません

12月9日(日)津久井青年会議所30周年事業及び

城山、津久井、相模湖、藤野商工会青年部祭り

「つくいリング」が開催されました。

当日は寒い中、イベントにご尽力いただいた皆様、お疲れ様でした。

開会宣言を行う藤野商工会青年部 原田部長(写真中央)

Dscn0831_4


職業体験コーナーにてガス屋さんのお仕事について力説する志村さん。

ガスの配管設備等を簡易的に試作出来るところは、さすがプロって

感じでした。

Dscn0889_6


職業体験コーナーにて高所作業者に乗り、電線工事の体験を

指導する諸角さん。

最初は、低いところで体験指導しておりましたが、慣れるにつれて

高くなっていき、子供より下で見ているお母さんの方が怖がってました

Dscn0859_2


販売コーナーにて、藤野の特産品や、花などを販売する

神田さん(左)、村松さん(右)。 写真が小さく見えなくてごめんなさい

イベント前日から段取り良く準備していただき大変お疲れ様でした。

Dscn0864


16:45分からは津久井湖にて冬の大花火大会が行われました

販売コーナーのお二人には申し訳なかったですが

津久井湖で見る花火は初めてで、発数もからり上がった為

写真を撮るのを忘れ、見入ってしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじのやまなみクロスカントリー駅伝

2012-12-20 | インポート

今年も地獄のアップダウンコースで、盛大に駅伝が行われました。佐野川分団チームのレギュラーを商工会青年部の後輩にゆずり安心していたら、今月に入ってから出られなくなったと言いやがった補欠に登録してあるのは後輩のおじと私の二人。年齢からいったら完全に私が出るはずですが、つくいリングで練習出られないなどを理由に逃れました。助かったけど、付き添いの後の打ち上げより走った後の時の方がやっぱ良かった。富士の自衛隊チームすげー速かった。

24_001

二区と三区の中継所の付き添い

広報 神田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくいリング

2012-12-20 | インポート

12月9日に津久井湖畔の津久井湖城山公園水の苑地で行われたつくいリングはみんな大成功のもとに終わりました。

花火もけっこう人が集まったし。津久井湖は風が強くて寒さがハンパじゃなかった。

出店に協力してくださったみなさん、来賓の方々には本当にありがとうございました。県北ブロックの各青年部、津久井青年会議所ともに充実感でいっぱいです。

だれか写真あったら貼って。

広報 神田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする