昨日、平成31年3月29日、藤野商工会館にエフエムHOT839【株式会社エフエムさがみ】様が第5回山コンin藤野の取材に来てくださいました。明日3月31日(日)16時30分より放送されます。根本実行委員長と前田副実行委員長の熱い想いを是非聞いてください。FM83.9MHzもしくはTUNE IN RADIOアプリで聴くことができます。最後には渾身の曲紹介もあります。
みなさん、こんにちは。
平成31年3月4日(月)19時から、藤野商工会館3F会議室にて、認知症サポーター養成講座を開催しました。
認知症サポーター養成講座とは、認知症に優しいまちづくりを目指して、認知症を理解し、認知症の人やその家族を温かく見守り、支援する「認知症サポーター」を養成する講座です。
藤野も高齢化社会となり、認知症も身近になってきました。
そこで、正しい知識を身に付ける為に開催をしました。
講師には、「認知症サポーターネットワーク@さがみはら」より佐藤隼様をお招きし、講座をして頂きました。
今まで知らなかったこと、どのように対処すれば良いか等、すばらしい講座をして頂きました。
ありがとうございました。
最後には、オレンジリングを頂き、サポーターとしての第一歩がはじまります。
平成31年3月4日(月)19時から、藤野商工会館3F会議室にて、認知症サポーター養成講座を開催しました。
認知症サポーター養成講座とは、認知症に優しいまちづくりを目指して、認知症を理解し、認知症の人やその家族を温かく見守り、支援する「認知症サポーター」を養成する講座です。
藤野も高齢化社会となり、認知症も身近になってきました。
そこで、正しい知識を身に付ける為に開催をしました。
講師には、「認知症サポーターネットワーク@さがみはら」より佐藤隼様をお招きし、講座をして頂きました。
今まで知らなかったこと、どのように対処すれば良いか等、すばらしい講座をして頂きました。
ありがとうございました。
最後には、オレンジリングを頂き、サポーターとしての第一歩がはじまります。