藤野商工会青年部

『圧倒的当事者意識』
~未来につなぐ 活力ある ふるさと藤野~

研修厚生委員会 三月研修事業

2021-03-28 | 日記
皆様こんにちは広報委員会の森久保です。

令和3年3月27日(土)に研修厚生委員会事業

祝卒業~言い残したことはありませんか?激熱ディベート大会

を開催しました。
今事業を対面で行いたいという梶原研修厚生委員長の想いもありましたが、昨今の新型コロナウイルスの状況を踏まえてweb会議アプリzoomを使用して開催しました。

今事業は第1部と第2部に分かれており第1部では昨年度卒業生と今年度卒業生のこれまでの活動に敬意と感謝を込めて卒業式を行いました。
昨年度、今年度に卒業される方は5名いらっしゃり、動画による卒業生の紹介がされ、卒業生からのお言葉を頂き、臼井部長より記念品が授与されました。

小山副部長より卒業生への感謝のお言葉があり今事業の第1部卒業式が終了となりました。

卒業生の皆様本当にお疲れさまでした。

第2部ではディベート大会と懇親会を行いました。
ディベート大会は1対1で各テーマについてそれぞれ異なる立場に分かれて議論を行います。

ディベートのテーマと対戦カードは以下の通り行いました。
①海と川について


②ふる里まつりと山コンについて


③顧客満足度と利益率について


藤野商工会青年部で初めて行われるディベートに対して始めは様子をみながらのプレゼンテーションとなりましたが最終的には相手のテーマについて同調したり、自分のテーマを推しつつも相手のテーマを尊重したり、崖の上を進むようなプレゼンが行われたりと3組とも個性の出たディベートが繰り広げられました。

ディベート大会が終了後、懇親会に移りなかなか顔を合わせての交流ができない中久しぶりに交流を図りました。

研修厚生委員会の皆様、年度末のお忙しい中事業設営お疲れさまでした。
今事業で行われたディベートに必要な説得力やプレゼンテーション能力、対応力を向上させ各々の事業所や青年部活動で活かしていきたいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え!317社!?~藤野商工会を知ってもらうキャンペーン~参加事業所一覧3

2021-03-28 | 日記


その3
(4月4日より☆事業所変更しました)

OGPイメージ

有限会社ふじの(小渕)

youtube#video

 


OGPイメージ

株式会社四津屋商店(佐野川)

youtube#video

 


OGPイメージ

有限会社藤野開発(小渕)

youtube#video

 


OGPイメージ

有限会社原田電気(小渕)

youtube#video

 


OGPイメージ

手打ちそば与衛門(小渕)

youtube#video

 


OGPイメージ

風里(小渕)

youtube#video

 


OGPイメージ

一般社団法人藤野観光協会(小渕)

youtube#video

 



OGPイメージ

藤野交通株式会社(小渕)

youtube#video

 


OGPイメージ

藤野商事株式会社(吉野)

youtube#video

 


OGPイメージ

大和家(日連)

youtube#video

 


OGPイメージ

有限会社藤野電工(小渕)

youtube#video

 


OGPイメージ

有限会社ぶるべの樹(牧野)

youtube#video

 


OGPイメージ

焼肉のいちばん(小渕)

youtube#video

 


OGPイメージ

ヘアーサロンブルー(小渕)

youtube#video

 


OGPイメージ

株式会社小山工務店(佐野川)

youtube#video

 


OGPイメージ

有限会社松葉商店(日連)

youtube#video

 


OGPイメージ

ママーズ.ガーデン(日連)

youtube#video

 


OGPイメージ

港屋商店(牧野)

youtube#video

 


OGPイメージ

minoru合同会社(日連)

youtube#video

 



OGPイメージ

有限会社望月モータース(吉野)

youtube#video

 


OGPイメージ

森久保商事(日連)

youtube#video

 


OGPイメージ

山咲(日連)

youtube#video

 


OGPイメージ

ローソン・スリーエフ藤野店(日連)

youtube#video

 


※藤野商工会HP参照にて
※順不同

申込サイト
https://customform.jp/form/input/66593/

以上になります。たくさんの事業所の参加ありがとうございます。

ぜひ皆様、ご参加お待ちしています。


え!317社!?~藤野商工会を知ってもらうキャンペーン~参加事業所一覧1 - 藤野商工会青年部

え!317社!?~藤野商工会を知ってもらうキャンペーン~参加事業所一覧2 - 藤野商工会青年部
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え!317社!?~藤野商工会を知ってもらうキャンペーン~参加事業所一覧2

2021-03-28 | 日記


その2
(4月4日より☆事業所変更しました)

OGPイメージ

美容オオツカ(小渕)

youtube#video

 


OGPイメージ

鈴木商店(沢井)

youtube#video

 


OGPイメージ

株式会社積製作所

youtube#video

 


OGPイメージ

有限会社芹沢土建(佐野川)

youtube#video

 


OGPイメージ

創和建設株式会社(小渕)

修正いたしました。

youtube#video

 


OGPイメージ

有限会社桐花園(佐野川)

youtube#video

 


OGPイメージ

落合歯科医院(小渕)

youtube#video

 


OGPイメージ

株式会社高橋林業(牧野)

youtube#video

 


OGPイメージ

株式会社滝沢電機(牧野)

youtube#video

 


OGPイメージ

力石新聞社(小渕)

youtube#video

 


OGPイメージ

てんいさ

youtube#video

 


OGPイメージ

のざき薬局(小渕)

youtube#video

 


OGPイメージ

藤野やまなみ温泉(牧野)

youtube#video

 


OGPイメージ

天狗岩キャンプ場(日連)

youtube#video

 


OGPイメージ

カフェレストランShu(日連)

youtube#video

 


OGPイメージ

株式会社戸丸屋プロパン(牧野)

youtube#video

 


OGPイメージ

とんがりチーム研究所(小渕)

youtube#video

 


OGPイメージ

株式会社日相園(日連)

youtube#video

 


OGPイメージ

日相建設株式会社

youtube#video

 


OGPイメージ

有限会社のざき(名倉)

youtube#video

 


OGPイメージ

野崎歯科医院(小渕)

youtube#video

 


OGPイメージ

原製作所(日連)

youtube#video

 


OGPイメージ

若葉そば(日連)

youtube#video

 




申込サイト
https://customform.jp/form/input/66593/


え!317社!?~藤野商工会を知ってもらうキャンペーン~参加事業所一覧3 - 藤野商工会青年部

え!317社!?~藤野商工会を知ってもらうキャンペーン~参加事業所一覧1 - 藤野商工会青年部
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡大号山ふじ第73号!!発行!!

2021-03-23 | 日記
みなさんこんにちは!広報委員会の佐藤です。
さて、このたび藤野商工会青年部会報「山ふじ」の第73号を発行します。3月27日(土)朝刊の折り込みにご注目してください。また、スーパーまつば・藤野倶楽部・ふじのね・まちづくりセンター・四津屋商店の5カ所にも設置されますので是非お手にとってご覧ください。
第73号は前号と同様拡大号となっており、ボリューム満点の仕上りです!ここで少しそれぞれのページをご紹介します。

~第73号山ふじのダイジェスト~
【1ページ目】
・第21代目臼井聡部長のあいさつ
コロナウィルスとの戦いを振り返って、臼井部長の熱い思いがつづられています。
・地域振興委員会の新事業
「え! 317社!?藤野商工会を知ってもらおうキャンペーン」と題して、商工会会員事業者のPR動画を見て豪華賞品をゲットしちゃおうというお得なキャンペーンです。
ぜひご応募ください!
【開催決定!!】え!317社!?~藤野商工会を知ってもらおうキャンペーン~ - 藤野商工会青年部
・昨年度卒業生紹介
3名の卒業生がいらっしゃいます。長年にわたり青年部のみならず藤野の地域に貢献された方々です。


【2,3ページ目】
・「探検!ふじのすごろく」
前号のクロスワードに続き、本号ではすごろくを作っちゃいました。マス目に藤野の地名・名所・お店・会社を盛り込み、藤野という町を大好きになってもらおう!という思いで企画しました。すごろくを楽しんで、藤野の町を探検しているような感覚を味わってもらえたら嬉しいです!さらにすごろく内にあるクイズに答えて賞品が当たるかも!?


【4ページ目】
・新入部員コラム
新入部員の小林さんの自己紹介記事をコラムにして載せました。小林さんの今までの経験と藤野に移住してきた経緯がつづられています。
・事務局紹介
青年部事務局の榎本さんのご紹介記事です。津久井から来られて早3年。藤野での経験を語られています。
・タウンニュース
広報委員の山崎勇貴君が企画した「ひとりくいしん坊!ばんざい!」。テーマは津久井地域の伝統料理「にごみうどん」。伝統的な料理を完全再現しつつオリジナリティを加えたレシピにも注目。
併せて、ブログ記事もご覧ください。
ひとり食いしん坊万歳!郷土料理「にごみうどん編」 - 藤野商工会青年部



さらに、すごろくを楽しむための「工作ふろく」付きです!クイズの賞品ラインナップ、サイコロとコマの工作ふろくが載っています。


今回の山ふじはホントに見ごたえたっぷりです!ぜひぜひご一読ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり食いしん坊万歳!郷土料理「にごみうどん編」

2021-03-22 | 日記
皆さんこんにちは藤野商工会青年部の山﨑勇貴です!

いきなりですが皆さん「にごみうどん」って知ってますか?
にごみうどん」は、野菜を具とした汁で直接うどんを煮込んだ津久井地域の伝統料理で、名前の由来は、汁が「濁る」ことからとも、「煮込みうどん」が訛ったからとも言われています。
主に城山地区では醤油、藤野地区では味噌、津久井・相模湖地区では両方が使用されていました。
稲作に不向きな土地であったことから、小麦粉で打ったうどんが、昭和40年ごろまで頻繁に食卓に並んでいたそうです。
つまり、私たちのお父さんやお母さん、お爺ちゃんやお祖母ちゃん、はたまたその先のご先祖様まで、この「にごみうどん」を食していたわけですね!
畑仕事のお昼休憩に畑で取れた野菜を使って「にごみ」、夜の一家団欒の食卓に「にごみ」、残った「にごみ」は次の日の朝に・・・
かつては生活の一部で慣れ親しまれた、言わばこの地域の文化でもあります。
つまり、現代に生きる私たちのDNAにも「にごみうどん」は染み込んでいるんじゃないでしょうか?
それはもう、まさにこの「にごみうどん」のように芯までしっかり浸透してるはずです。
ならば現代の私たちの口に合わないわけがない、むしろ細胞レベルで懐かしささえ感じるはずです。
というわけで、私たちのソウルフードを改めて令和に蘇らせよう!ということで、早速作ってみました!
まずはこの料理の決め手となる麺からです!駅前の売店「ふじのね」さんで麺を探してみました。
【食品・飲料】いわ麺
【販売場所】ふじのね
【生産者】佐野川地域おこしの会
藤野の岩地区で育てた小麦と大豆をコラボ。大豆はきな粉にして混ぜ込む。のどごし良く、しかも栄養満点。


【食品・飲料】黒木うどん
【販売場所】ふじのね
【生産者】藤野町椎茸生産組合
藤野産の原木シイタケ粉が入ったうどん。シイタケが香る風味豊かな仕上がり。


早速めちゃくちゃ美味しそうな麺を見つけました!
藤野産の麺がこうして商品化されてるのも中々知らない方もいるのでは・・・
このまま普通に食べたいところですが、今日はにごみます!

次は野菜です!
藤野内には野菜の無人直売所が沢山あります!
直売所をはしごして取れたて新鮮野菜をGET!したいとこですが、
2月ということもあり、直売所の野菜も品数が限られていますので・・・
我らがまちの冷蔵庫!「スーパーまつば」さんで食材を揃えてきました。

大根、ゴボウ、人参、ネギ、舞茸、しめじ、年間通して絶対陳列されているラインナップです!(山﨑調べ)
私の野菜選抜メンバーです。優勝間違いないですね。
さて、次は野菜のカットです。お好みでいいと思いますが、
にごむと野菜が溶けてきます、食べやすい大きさより若干大き目に切ったほうが野菜のおいしさを感じられるのでお勧めです!



鍋にカットした野菜と水を入れて火にかけます!※ここで昆布を入れておくと味に深みが出るのでお勧めです!
次は麺の準備です!
乾麺を使う場合には別の鍋で茹でておきましょう!※市販の生めんを使う場合はそのまま鍋に入れましょう!
麺を投入したら味噌も入れましょう!味噌は一度に入れすぎずに少しずつ味を見ながら!
このとき沸騰しないように注意!沸騰すると味噌の風味が飛んじゃいます!

ではここでなぞかけを、
味噌とかけまして

藤野商工会青年部の工務店と説きます

その心は

どちらも「こうじ」が決め手です。

やまっちです。

味噌をかけたりといたりしてる間にいい感じでにごまれて来ましたね!



ではちょうどいい大きさのお椀によそってみましょう!


めちゃくちゃ美味しそうーー!!
立ち上がる湯気に味噌の香りと野菜の優しい匂いが折り重なって食欲を刺激してきます!
ここでトッピングに柚子胡椒なんか添えちゃうと最高ですね!


では実食です!
麺までしっかり染み込んだ味噌の味に野菜の甘さが加わって、無限に食べれちゃうんじゃないかと錯覚するぐらい食べやすい!
昔は家庭それぞれに独自の味付けがあったんですかね~、野菜もその時その時で旬のものを入れたりとか、
作り方もシンプルで誰でもすぐに作れちゃうってのもポイントですよね、
郷土料理ってそういう地域独自のライフスタイルにあった食材や作り方によって家庭で気軽に作ることが出来るから、
それが習慣となって文化となっていくのかなとしみじみ感じました。
畑仕事を終えたおじいちゃんおばあちゃんが縁側でお茶しながら、
近くで遊んでいる近所の子ども達に
「よー、でこー野菜がとれたからよー、にごみ作ってやっからよばれてけよー」
そんな声をかけていたのかなーと
にごみうどんをすすりながら思いを馳せている令和3年の2月でした。
津久井地域の郷土料理「にごみうどん」皆さんも是非作ってみてくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする