令和5年2月26日(日)~27日(月)で「SDGs から学ぶ地域振興」というテーマのもと、視察研 修事業を開催しました。初日はろくろ体験、そして今年卒業を迎える諸先輩方との懇親を 図るべく、川越市に伺いました。ろくろ体験、懇親会共にかけがえのない時間を過ごすこ とができました。
二日目は石坂産業㈱が運営する産業廃棄物処理工場の見学、三富今昔村の施設見学をす べく埼玉県入間郡へ伺いました。石坂産業㈱の会社理念や取り組みを座学で学び、全天候 型プラントを所有する最新設備の工場見学、そして同社が運営するサスティナブルフィー ルドである三富今昔村の見学を約3時間かけて実施しました。 ゴミをゴミにしない3R(リデュース、リユース、リサイクル)を念頭に、98%の再生資 源化を可能にしているノウハウを肌で感じることができました。また、同敷地内にある三 富今昔村では人と自然と技術は共生できるということを学びました。