藤野商工会青年部

『圧倒的当事者意識』
~未来につなぐ 活力ある ふるさと藤野~

10月15日(日) 第3回山コンin藤野 募集要項(再登録)

2017-09-27 | 日記
皆さんこんにちは。

9月17日(日)の開催が台風の影響により中止になり、改めて10月15日(日)に開催をする事が決定しました。
そこで、再度募集要項を投稿させて頂きますので、ご確認ください。
皆様のご応募、お待ちしております。

【山コン募集要項】

1)開催日:10月15日(日)(雨天時は内容を変更して決行・荒天の場合は中止の可能性あり)
2)開催地:相模原市緑区 藤野地区(陣馬山)
3)参加費:男性5,000円 女性3,000円 当日現金にてお支払いいただきます。
4)参加人数:32名(男女16名ずつ)
5)当イベントは20歳~45歳までの未婚の方限定となっております。
6)参加申込みは個人でのお申込みになります。
   二人以上でご参加される方も、各個人でお申し込みください。
   ※その際、ご一緒に参加される方のお名前、人数もお伝えください。
7)参加お申込み後、参加の確定は先着順となっております。
  尚、参加確定後に緊急時の連絡先をお伺い致します。
  緊急時の連絡先が確認できない場合は参加出来ませんのでご了承ください。
8)参加が確定された方へ、順次当日の詳細情報をメールにて連絡差し上げます。

■お申し込み方法
  お申し込み代表者様は下記のメールアドレスへ応募内容をご記入の上のメールをお送りください。
  ※件名に「山コン応募」とご記入ください。(件名が無いメールは、受信しない場合があります。)

 tenomoto@k-skr.or.jp

  メールにご記入いただく応募内容
    1)住所   2)氏名 
    3)年齢   4)性別 
    5)電話番号 
    6)ご一緒に参加される方の氏名(複数名での参加ご希望の方)
  ※一人でも参加可能、友人A・Bが参加できない場合は辞退する等もご明記ください。

■参加における注意事項
1)参加確定となった方は、やむを得ない場合以外のキャンセルは不可とさせて頂きます。
  キャンセルされる場合は、必ず藤野商工会(042-687-2138担当:榎本)へご連絡下さい。
2)参加人数が満員に達してからのお申し込みに関しては先着順のキャンセル待ち扱いとさせていただきます。
  キャンセル発生時の人数に応じてこちらからご連絡いたします。
  キャンセル待ちをご希望されない場合は申込時、またはキャンセル待ちができなくなった時に随時ご連絡ください。
3)中止の判断は原則としてイベント当日から3日前の予報で判断させて頂きます。
  以上をご了承のうえ、ご応募下さいますようお願い申し上げます。

皆様のご応募、お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山コンin藤野中止のお知らせ

2017-09-16 | 日記
本日は平成29年9月16日(土)です。

第3回山コンin藤野の開催日は明日平成29年9月17日(日)でしたが、台風の影響により、参加者の皆様と関係各所に連絡をした上で中止させて頂きました。

大変申し訳ありません。

実行委員一同ギリギリまで準備をしてきましたが、苦渋の決断となりました。

今後の対応については慎重に協議をしたいと思います。よろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月定例会議

2017-09-14 | 日記
皆さん。こんにちは。

平成29年9月13日(水)20:00~藤野商工会館1Fにて、9月度定例会議を実施しました。
9月、10月とイベント盛りだくさんです。
皆でアイディアを出しながら、頑張ります。

ちなみに、10月22日(日)は、ふじのふる里まつりです。
青年部は例年通りふわふわ遊具とスーパーボールすくい等を予定しています。
地元の方の出店もたくさんありますので、是非お越しください。
お待ちしております。

連日の打ち合わせで、少し人数が少ないですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年度関東ブロック商工会青年部連絡協議会

2017-09-07 | 日記
皆さんこんにちは。

平成29年9月6日(水)レンブラントホテル厚木にて、平成29年度関東ブロック商工会青年部連絡協議会 前期代表者会議・主張大会が行われました。

本年度の関東ブロックの開催は、神奈川県が主管県として開催され、我が藤野商工会青年部は、物産店を担当しました。
藤野は柚子が特産で、ゆずこしょうは全て完売、ゆずの尊やゆずワインもたくさん売れて大盛況に終わりました。
しかし、本来の目的は主張大会です。できれば県大会を勝ち抜いて、関東大会で主張発表がしたかったのですが、他単会の発表を聞いていると、レベルの高さに圧倒され、出なくてよかったかな、とちょっと思ったりもしてしまいました。でも出たかったですけどね。

次回代表者には、是非、関東大会出場へ頑張ってもらいたいです。


記事:今年度主張発表者 蛭田






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする