

毎年恒例!『夢の島Bumb』で夏合宿
前日まで台風の雨が心配されましたが、当日は、さわやかな薄曇りとなりました。てか、涼しい~。日陰は風ぴゅーぴゅーで寒いほどでした。
初のミックス遊び隊夏合宿、わあわあたくさんの参加があって、とっても楽しかったですね~♪
「マザーツリー自然学校」主宰の中安敬子さん(ぽぽさん)しおんさんを講師に迎えて
『みんなでコネコネでっかいパンを焚き火で焼いて、ネイチャーゲームをして木工もやっちゃおう!』

パンが発酵するのを待つ間、ネイチャーゲームの開始です! 2つのチームにわかれて、大きな箱にぽぽさんが公園で集めた自然のものを声を立てないように見せてもらいます。10分間の時間制限で、同じものを探そう!というゲームでした。カタバミの葉っぱ、細長い葉っぱ、ハートの形の葉っぱ、クローバーの花、小さな箱にはいったかわいいカマキリ、せみ、猫じゃらし、石ころ等の11種。

パンの焼けるのを待つ間、鋸で木の枝を切って、かわいい顔ペンダントや、名前ペンダントをつくりました。みんな、かわいいペンダントができたかな~?
今年は予定外の気温の為、パンの仕上がりが・・・とのことでしたが、出来上がったパンはおいしくって
子供たちは黙々とつかの間の静寂。食べるのに集中していましたね~
ネイチャーゲームも楽しかったです!
お泊り組は、食後に
夜のワクワク探検隊へ。例年にない涼しさで、日中の活動だけでは子供たちの体力は消耗していないらしく、
お部屋の中ではそのパワーが発散しきれない!暴れる!!このままでは部屋が壊れそう!!
まだ外は少し明るいけれど行きましょう!というわけで、全員で探検へ。
だんだん暗くなり始め、懐中電灯が大活躍。
ポポさんに探検のポイントを聞き忘れてしまって、なかなか虫や期待していたセミの羽化は見つからないけれど、
大きな木の幹にコカマキリを見つけたり、コオロギの鳴く声を聞いたり。
暗いので、子供たちも勝手に遠くに行ったりせず、なんとなくまとまって行動してくれました。
盛りだくさんで子供も大人もみんな楽しくワクワク♪キラキラ♪した時間を過ごすことができました。