まだまだ暑いぞ!涼しい~手作り流しそうめんをしよう!&水でっぽう
まだまだ暑かったこの日、今年もやりますよ~ということで、
子供たちと一緒に段ボールの的にそれぞれ持ってきた水でっぽうで
的あてを楽しんでいる間に、他の人たちで流しそうめん台作り開始!

ダンボールを組み立て、ペットボトルの幅分の切れ込みをいれ、ダンボールの高さとともに傾き加減を調節して
つなげたペットボトルをガムテープでとめたら、立派な流しそうめん台が出来上がり!

そして、みんなが持ち寄った乾麺をゆで、大人もわくわく、集まってきた子供たちもわくわくの中、
ペットボトルの水の勢いでいい感じにそうめんが流れたよ~!!
流れ出したら、子供たち、夢中でそうめんをつかまえてました。
ひたすらとるのに夢中になって、たまっちゃったりしつつ、子供たち、楽しく食べてましたよ!
まだまだ暑かったこの日、今年もやりますよ~ということで、
子供たちと一緒に段ボールの的にそれぞれ持ってきた水でっぽうで
的あてを楽しんでいる間に、他の人たちで流しそうめん台作り開始!

ダンボールを組み立て、ペットボトルの幅分の切れ込みをいれ、ダンボールの高さとともに傾き加減を調節して
つなげたペットボトルをガムテープでとめたら、立派な流しそうめん台が出来上がり!

そして、みんなが持ち寄った乾麺をゆで、大人もわくわく、集まってきた子供たちもわくわくの中、
ペットボトルの水の勢いでいい感じにそうめんが流れたよ~!!
流れ出したら、子供たち、夢中でそうめんをつかまえてました。
ひたすらとるのに夢中になって、たまっちゃったりしつつ、子供たち、楽しく食べてましたよ!