憧れの消防士さんと♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b3/e92f81221675bc2dc32ee0e539b4f0de.jpg)
まずはみんなの木に集合してから歩いて出発~。
寒いからと配慮していただき、普段では絶対に入れないであろう隊員さんのトレーニングルームでお話をしていただく事に。
119番のかけ方、応対についてなどをロールプレイングしながら教えていただきました。
子供達の集中力が完全になくなりグズグズしてきたころに外に移動。
初めは実際に現場に行くときの格好で隊員さん登場!
なんと!全部装着すると30キロあるそうです。
その後は消防バイクに乗せてもらい、子供用の消防服を着て記念撮影。
ぶかぶかの消防服がみんな可愛かったです。
最後にはしご車に乗せてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/79/af4fad370349e10a715902bc8359c54c.jpg)
今日は訓練見学は出来ませんというお話でしたが、後ろで実際に訓練している所を見れてラッキー♪でした。
何回見てもロープで渡る姿はカッコいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b3/e92f81221675bc2dc32ee0e539b4f0de.jpg)
まずはみんなの木に集合してから歩いて出発~。
寒いからと配慮していただき、普段では絶対に入れないであろう隊員さんのトレーニングルームでお話をしていただく事に。
119番のかけ方、応対についてなどをロールプレイングしながら教えていただきました。
子供達の集中力が完全になくなりグズグズしてきたころに外に移動。
初めは実際に現場に行くときの格好で隊員さん登場!
なんと!全部装着すると30キロあるそうです。
その後は消防バイクに乗せてもらい、子供用の消防服を着て記念撮影。
ぶかぶかの消防服がみんな可愛かったです。
最後にはしご車に乗せてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/79/af4fad370349e10a715902bc8359c54c.jpg)
今日は訓練見学は出来ませんというお話でしたが、後ろで実際に訓練している所を見れてラッキー♪でした。
何回見てもロープで渡る姿はカッコいいです。