今年は短い梅雨でしたね☔️
6月もたくさん遊びました〜
まず最初はシャボン玉あそび🫧


お水と洗濯のりと洗剤を混ぜて
シャボン玉液作りから。
針金ハンガーに麻紐を巻き付けて、大きいシャボン玉を作る予定でしたが、
なかなかうまくいかず、、。
おもちゃをいれていた編みのバッグを使ってみたら
小さいシャボン玉が一気にたくさんできました😆✨


アイシングクッキーの講師をしているママから
可愛いクッキーのプレゼント
母達は大事に大事にとっておきたかったですが
子供たちはペロリと食べてしまいました🤣

みんなで育ててるサツマイモの水やりもしました🌿
次の週は、猿江恩賜公園へ遠足

いつもと違う公園で散歩は楽しいね

この時期はザリガニが釣れるということで、
釣りにチャレンジしたら見事、大きなザリガニが釣れました!!

(こんなに大きいとは、、!!)

夏になったらみんなで猿江公園のじゃぶじゃぶ池にも行きたいね🎵
3週目は、
集会所で前期ミーティングをし、そのあと木場公園に移動して
3歳になったお友達の誕生日会をしました🎂

誕生日おめでとう!
ウクレレが弾けるママの演奏付きでハッピーバースデーをみんなで歌いました。
あそび隊特製のケーキでろうそくをフーしました。
次の活動は、、
かかし作り✨✨でした
今年もかかしコンクールに参加します!
今回はかかしの素材つくりで
プチプチに絵の具で自由に塗ってもらいました


プチプチした感触が不思議です


素材作りの完成〜!

これを乾かして、来月の活動日に
かかしにしていきたいと思います!
どんな感じになるのか楽しみです🥰
そして6月最後の活動は
消防署見学🚒でした✨

近くで見ると大きくてかっこいい!

消火器の使い方や
AEDの使い方も教えていただきました。
深川消防署のみなさん、お忙しい中お時間いただきありがとうございました!!
この日は東京が、36度の日☀️
6月末でこの暑さ、、真夏はどうなるんでしょう
でもやっぱり夏は楽しいことがたくさんでワクワクするね✨✨
さ〜夏の始まりだ〜!!
6月もたくさん遊びました〜

まず最初はシャボン玉あそび🫧


お水と洗濯のりと洗剤を混ぜて
シャボン玉液作りから。
針金ハンガーに麻紐を巻き付けて、大きいシャボン玉を作る予定でしたが、
なかなかうまくいかず、、。
おもちゃをいれていた編みのバッグを使ってみたら
小さいシャボン玉が一気にたくさんできました😆✨


アイシングクッキーの講師をしているママから
可愛いクッキーのプレゼント
母達は大事に大事にとっておきたかったですが
子供たちはペロリと食べてしまいました🤣

みんなで育ててるサツマイモの水やりもしました🌿
次の週は、猿江恩賜公園へ遠足

いつもと違う公園で散歩は楽しいね

この時期はザリガニが釣れるということで、
釣りにチャレンジしたら見事、大きなザリガニが釣れました!!

(こんなに大きいとは、、!!)

夏になったらみんなで猿江公園のじゃぶじゃぶ池にも行きたいね🎵
3週目は、
集会所で前期ミーティングをし、そのあと木場公園に移動して
3歳になったお友達の誕生日会をしました🎂

誕生日おめでとう!
ウクレレが弾けるママの演奏付きでハッピーバースデーをみんなで歌いました。
あそび隊特製のケーキでろうそくをフーしました。
次の活動は、、
かかし作り✨✨でした
今年もかかしコンクールに参加します!
今回はかかしの素材つくりで
プチプチに絵の具で自由に塗ってもらいました


プチプチした感触が不思議です


素材作りの完成〜!

これを乾かして、来月の活動日に
かかしにしていきたいと思います!
どんな感じになるのか楽しみです🥰
そして6月最後の活動は
消防署見学🚒でした✨

近くで見ると大きくてかっこいい!

消火器の使い方や

AEDの使い方も教えていただきました。
深川消防署のみなさん、お忙しい中お時間いただきありがとうございました!!
この日は東京が、36度の日☀️
6月末でこの暑さ、、真夏はどうなるんでしょう

でもやっぱり夏は楽しいことがたくさんでワクワクするね✨✨
さ〜夏の始まりだ〜!!