不来庵書房 裏庭倉庫

不定期更新・内容雑多・未確認情報散在
基本的に、小生の琴線に触れたニュースを集めただけです……
雑記・雑感も少々。

『葬送のフリーレン』雑感

2024-02-08 | ドラマ
話題作の一つ。

数千年の寿命を持つであろうエルフ(和製ファンタジーに出てくるとんがり耳の長寿種族)の魔法使い・フリーレンが、かつて共に魔王を倒す冒険をした勇者ヒンメルとの道行きを約80年後に再び旅する話、というのが簡単な要約かと。

あらすじや登場人物の魅力、各エピソードの感想は他所様に譲るとしまして。

エルフという長命種と一般的な人類の時間間隔に対する差異を丁寧に描写しています。恐らく人間もエルフも、人間の時間間隔にある「年」「季(3ヶ月前後)」「月」「旬(10〜15日)」「週」「日」「時」「分」「秒」の感覚は共通しています。
その上で、作中に描写はありませんが「年代(10年)」「世代(30年)」といった人間には若干薄い感覚、更に「世紀(100年)」「千年紀(1000年)」といった通常の人間の寿命を大幅に超える時間感覚を持っているのでしょう。

一級魔法使い試験編くらいから魔法対戦の比重が重くなっているような気がしますが、本作魔法使いには妙なリアリティを感じます。

野菜の収穫や難破船の残骸の片付け、がけ崩れで道の上に崩落した土砂の除去に魔法を使っているあたりが、妙に現実的でした。いずれも人手では十数人、場合によっては数百人の人足が必要な作業でしょう。はっきり言えば現代なら農業機械や土木機器の出番ですが、機械文明や動力革命が起きていない世界であれば魔法が使われていてもおかしくない作業です。

読み進むにつれ、昔アートディンクが出していたパソコンRPGの『ルナティック・ドーン』シリーズを思い出しました。駆け出し冒険者は最初に手紙の配達や荷物の配送、代金を預かっての買い物などをこなしていきます。次第に仲間を増やし、モンスター討伐やダンジョン探索、そして周期的に現れる大ボスの討伐へと進むのですが、本作で農作業や土木作業をこなす様が『ルナティック・ドーン』の初期に重なります。

……下敷きになっている和製ファンタジー世界のお約束、勇者・戦士・僧侶・魔法使い・シーフ(盗賊)による魔王討伐の旅ではまず描かれないシーンですし、その影響下にあるナーロッパ世界を舞台とした各種の創作でもちょっと記憶にない挿話ですが、こうした農業・建設土木業への魔法の応用はあって当然とも言えます。丁寧に描写している作品だと、さらっと「魔法で構築された」建築物や構造物が出てきますが。

多分、今後フォロワーの作品があちこち出てくるような気もしますが、本作のような回想型の物語は新鮮な気がします。どのように結末を迎えるか、今から楽しみですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「あさって小学館から本が出... | トップ | 「光る君へ」まひろに即マウ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿