不来庵書房 裏庭倉庫

不定期更新・内容雑多・未確認情報散在
基本的に、小生の琴線に触れたニュースを集めただけです……
雑記・雑感も少々。

首相の退陣論、自民内で浮上…勝敗ライン割り込み中堅参院議員「続投難しい」

2024-10-30 | にゅうす
とはいいつつも、退陣せずにやっていくつもりのようで・・・・・・短命首相の日本記録を作りたくないから退陣しない、という話を聞いて唖然呆然。

もちろん、あれ以外やりようがなかったくらい八方手を尽くした結果であれば咎め立てするつもりはありませんが。

今回総選挙に限って言えば、現首相の責任100%なので(本当に、コロナウイルスの方が党首としての政治的知能が高いかもしれない)、潔く裏返した畳の上に白装束で正座し、肴を手に見事散って見せるべきではないかと(政治家として)
……介錯する人がいないらしいのが哀れ😢 

11日からの特別国会で首相に指名されるかどうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大量離脱?橋本環奈『おむすび』失速は“ギャル”のせいか“脚本”か…巻き返しのカギは麻生久…

2024-10-14 | ドラマ
朝から現実は見たくねぇ(生業上、ギャルな年代に接しているため)
と零したら、愚妻には笑われましたが。

うん、『おむすび』のギャルサーの子たち、確かに全然楽しそうじゃないんですよね。
見ていて共感できない(年齢のせいでしょう(苦笑))にしても、楽しそうな雰囲気は伝わるのですが、今更ギャルサー?と周りから冷たい目線に晒されて恥ずかしい、と言わんばかりの雰囲気。
福岡市、というより博多の人口なら、時代的にもう少しギャルな娘さんがいそうなものですが・・・・・・

今年度前半の朝ドラが大河ドラマ並に重厚でしたからねぇ(個人的には全くハマらなかったので当ブログでは全く触れていませんでしたが、世間的には傑作の部類であることは認識しています)。
落差が激し過ぎて脱落した人も多いのでは。
……流石に『ちむ』よりはマシかと。あれはもう、想像力に乏しいであろうヒロインの高校生時代の妄想で片付ける以外処置のしようがなかった……

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏金議員の非公認、自民が変わる証左と首相

2024-10-13 | にゅうす
異論は重々承知で、この首相「マスコミ受け以外何も考えていない」&「逆張り(オルタネート)しか考えていない」の悪魔合体な感があります。
ここで言う裏金とは、立憲民主党の議員が同じことをした場合「不記載」で訂正して終わり、全く追及されない(一部ネトウヨ以外からは)問題に過ぎないので、なぜここまで争点になるのかと唖然茫然です。しかも首相自ら裏金呼ばわり。検察も立件しなかった案件にこの発言、ただひたすら呆れる他ありません。

国政選挙や地方選挙の投票とはつまるところ**味のカレーかカレー味の**かの選択、などと以前どこかで述べた気がするのですが、今回は**味の**か**味のカレーか、しかも選択肢を間違えると即座に(南無阿弥陀仏)、という究極どころではない選択になっていたりするのが笑えなかったり。
2009年選挙は「藪医者が信用できないからと言って、新興宗教に入信するウマシカがどこにいる!」と言って歩いたものですが(当然賛同者はなし)、今回は「げ、藪医者の後釜に紐医者が入りやがった」なので更に笑えない・・・・・・

選挙公示前に書いておかないと「事後孔明」になるので、ここで覚え書きを。

(1)自民大勝、議席数減らず
 現首相については正直、政策立案・実行に関する限り粘菌の方が数段知的なのでは?と疑いを抱いている次第。日本滅亡待ったなし。鳥取の地元の方には申し訳ないですが、彼が国政で行った政策で評価できる政策は一つもありませんし、むしろ害悪しか産んでいません。F-2戦闘機の生産打ち切り、獣医学部新設に関するIshiba四条件・・・・・・
(2)自公辛うじて過半数、あるいは国民か維新が連立政権参加
 この結果を受けて現首相が退陣する結果が最も望ましいかと。先の自民党総裁選に出馬した議員さんたちの半数は彼より一万倍マシです。まあ、小泉氏と河野氏は勘弁願いたいところですが、現首相よりは十倍マシかと。
(3)政権交代
 結果が決まった時点で自*したいくらいの結果。現在の立民代表は正直現首相とどっこいどっこいですが、周囲が自民党とは比較もできないレベルで下なので・・・・・・もはや日本即*レベル。

政治家にお灸をすえる、と投票した結果が有権者に焼き鏝だったのは15年前に経験済みのはず。
有権者各位の慎重冷静な判断を祈る次第です。

追記:ただ、現首相及び立民代表、現在の政界トップクラスのドブ板選挙の達人なんですよね。
故に、直接会った人からは悪く言われないという特質があります。恐らく、どのように政局が展開しようと、彼ら両名は選挙区で落選することはないでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書評『オルクセン王国史』:ある日突然、平和なエルフの国を邪悪なオークの国がダークエルフの手引きで蹂躙する話

2024-10-02 | 書評
樽見京一郎『オルクセン王国史』2巻まで一気に読破。
かいつまんで言えば、この記事のタイトル通り「平和なエルフの国を、邪悪なオークの国がダークエルフの手引きで蹂躙する話」です。

いわゆるナーロッパ世界(ベースは日本人がイメージする中世ヨーロッパ(実際には、火薬抜きのルネサンス期かつ文化的には18世紀くらい)で、魔法やらエルフ・ドワーフ・オーク・コボルトらがいるような異世界)よりも200年分くらい技術が進歩した世界のお話。

地理的には我々の知る世界地図におけるヨーロッパが舞台で、現実のヨーロッパ大陸からスカンディナヴィア半島を消滅させたような感じでしょうか(但し、太平洋方面や南北両アメリカ大陸については匂わせる程度の記述なので、他にも違いが多々あるかもしれません。何せここは異世界ですし)。エルフの国・エルフィンドと、オークの国・オルクセン以外の各国には普通の人類が居住しています。オルクセン領内にはオークの他コボルト(二足歩行する犬っぽい亜人、彼らにとってタマネギが有害など体質も犬っぽい)、ドワーフ、大鷲族(知性のある巨大な鷲)、巨狼族(知性のある巨大なオオカミ、こちらは四足歩行)などのいわゆる魔種族が居住しています。魔法も使われていますがもはや戦闘魔法(ファイアーボールをぶつけるとか)よりも銃火器の方が強力なようで、魔法の用途はもっぱら通信と、刻印魔法による冷却・加温などの補助的な用法に移っています。

よって、例えば戦場でオークたちが振り回すのは棍棒や戦斧ではなく、11mm口径の後装式単発ライフル銃です。我々の知る銃ですと、村田銃やスナイドル銃あたりでしょうか。戦場は魔法使いが唱える強力なエリア魔法ではなく、野砲や山砲による砲撃が支配します。本編より120年ほど前にエルフィンドとオルクセンの激しい戦いがあったのですが、この時にはおおよそ七年戦争〜ナポレオン戦争くらいの技術レベル(先ごめ式マスケット銃での撃ち合い)の戦いだったようです。そこからグスタフ王が試行錯誤して富国強兵に成功した成果が現在のオルクセン王国ですが、同時代の人間諸国(キャメロット(英国相当)やグロワール(仏国相当)、ロマニア(露国相当)、センチュリースター(米国相当)などの諸国があります)よりも洗練され進歩した国家になっています。

この話の恐ろしいところは丸々2巻かけてオークの国・オルクセン(現実世界のプロイセン+北ドイツ諸国相当)がエルフの国・エルフィンド(現実世界でのデンマーク相当、但しかなりの山岳地帯がある)に全面戦争を仕掛ける、そこに至るまで国王グスタフ・ファルケンハインが120年ほどかけて富国強兵に勤しんだ結果と、入念すぎるくらい入念な戦争準備(兵站活動、情報収集、さらには国際世論の操作まで)を描いている点でしょう。
Web公開版も読みましたが、これだけ準備されてしまうとエルフィンド側も対応のしようがなかったりします。高校世界史をある程度覚えている方に向けて言えば、デンマーク相手に普仏戦争をやらかした、と思っていただければ、ビスマルクによるドイツ統一の経過をある程度詳しく知っている方にはご納得いただけるのではないでしょうか。

・国際的な大義名分:国内での部族対立を民族浄化レベルで解決しようとした、との悪名がエルフィンド側に
・外交上の失策:とある文言が不用意過ぎて(エムス電報事件のように文面を改竄するまでもなく)絶好の開戦の口実となってしまうエルフィンド女王からグスタフ王への親書
・軍正面装備の違い:クローム・モリブデン鋼を量産し鉄道を駆使、更には航空戦力まで備えたWW1レベルの装備を備えるオルクセンに対し、ナポレオン時代相当の兵器と戦術で立ち向かうエルフィンド(日清戦争当時の日本と清朝の格差以上に相当)
・重厚な兵站:WW2アメリカ並の十分過ぎる補給と、それを支える十分な食料・武器弾薬の生産能力

もちろんオルクセン(というよりグスタフ王)には彼らの道理があって、計算ずくでエルフィンドに戦争を吹っかけているわけですが、この点については本書をご一読のほど。

・・・・・・エルフたちに神の御加護を(苦笑)ネタバレ防止といっても、ここまでお膳立てを整えられてしまうとこの先の展開の大筋は大体読めてしまうわけで、作者の樽見先生が2巻の後書きで「(当初)ここまでしか書くつもりがなかった」というのも納得できます。

願わくば、現実世界で似たような話が発生しませんように・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次代の主上に何たることか

2024-10-01 | にゅうす

反対署名が1万2000筆超…なぜ悠仁さまの「東大推薦入学説」に逆風が吹くのか 専門家が明かす「学習院の特別扱い」との決定的な違い
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailyshincho/nation/dailyshincho-1179894

何やら喧しいことになっているようですが・・・・・・

東京大学が推薦入試を行うことは別に問題ないですし(とはいえ東大と京大だけは純粋に共通テストと二次試験だけで決めて欲しいな、とも思いますが)、悠仁殿下のトンボ論文が推薦基準に合うのであれば東大入学も問題ないでしょう。
ただ、東大の教官たちが全く皇室慣れしていない(どころか反感すら抱いているかもしれない)ため、進級すら難しい事態に陥る危険も相当あります。この点で、初等部から大学まで大人しく学習院でお過ごしあそばされた方が良かったのでは。学習院であれば、多少の特別扱いは問題視されないでしょうが、東大で明らかに依怙贔屓のような成績の付け方をしたと噂が立つだけでも皇室の尊厳にかなりの打撃となるでしょう。
この点、士官学校入学やオックスフォード入学が義務な英国王室とは異なります。

秋篠宮家のお子様方御三方とも、学習院を経由していません。このことが、果たして良いことなのかどうか・・・・・・
お三方とも、きちんとした帝王学の教授を受けていないように見受けられるので、その点も色々言われる要因かもしれません。

なお、愛子殿下がご即位なされると自動的に独身決定か、悠仁殿下とご成婚なされないと男系継承が成り立たなくなります。
旧宮家の男子を、というのも現今色々言われそうな。
国民の模範をと言わず、側室制度を取り入れないと男系継承は非常に困難なのですけれどねぇ・・・・・・女系天皇云々を議論する方々、伝説によれば2684年、きちんと歴史を辿れる範囲でも1600年近く続いている皇室の伝統を、高々数十年の男女平等思想で絶やして良いのか?という点をどのくらい重く受け止めているのだろうか。貴重なマヤ・アステカの古書を「悪魔の企みの他、何も書いてなかったので全て燃やした」と豪語したスペインの司祭のような真似をしてくれるなよ、と思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする