ついに、緊急事態宣言

2020年04月06日 18時05分00秒 | 日記
どうやら、総理が緊急事態宣言を出すと明言したらしい。期間は、ゴールデンウィーク明けまでの1か月。

はぁ、やっとか。

落ち着かない日々はまだ続くものの、いつかいつかと思っているより、ハッキリした方がこっちもすっきりする。

会社も、明後日から在宅ワークになるようだ。まぁ、どうしてもという時は、出社することになるんだけど。

学校も、木曜日までは午前授業と言われてたけど、明日から休校になるらしい。早く出さないから、こうやって二転三転することになって、学校現場もいい迷惑だよね。

でも、ともかく緊急事態宣言が出るんだから、電車に乗り、都内に行く機会を大幅に減らせるのはありがたい。
患者が早く減少して、医療関係者を休ませてあげないと。

緊急事態宣言が終わって、また出歩く人が増えたら、また患者数が増えるだろうから、こういうことは、これから1年くらいは続くのかもしれないね。

うちは、ジイジの力を借りつつ、働く時は働く、りょうちゃんと遊ぶ時は遊ぶとメリハリをつけて、なんとか乗り切りましょう‼️

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーくんとパセリ

2020年04月06日 17時57分00秒 | 日記
以前は小松菜や豆苗をよく食べていたピーくんが、いつからか全く食べなくなってしまった。

チンゲンサイやキャベツ、レタスもダメで、う〜ん、困ったな、大事な栄養が足りなくなりそう😔 と心配していた。

ネットで「小松菜、青菜を食べない」などと検索してみたら、ある飼い主さんが、うちの子は小松菜とかはダメだけど、パセリと根三つ葉はバリバリ食べると書いているのを見つけた。

それで、パセリかぁ。結構青臭いけど、どうなのかな? と思いつつま、試しにあげてみたら、なんとピーくん、初日から明らかについばんでいる形跡があって、さらに数日後には、あげた分は食べ切るくらい、ガツガツ食べてるよ‼️

しかも、カルシウムのかじり棒との食べ合わせがいいのか、前はほとんどかじっていなかったのにガリガリかじるようになって、白いかじり棒が真緑になってる(笑)

なんだろう? 面白いなぁ。
こういう時、動物と話せたら面白いのになぁとつくづく思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りょうちゃん、今日から2年生

2020年04月06日 09時00分00秒 | 日記
今朝は久しぶりの登校。





去年はあんなに大きかったランドセルが、すっかりサマになってきたね。



桜もまだ結構咲いてて良かった。

今日、新入学の皆さん、おめでとうございます㊗️🎉

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スープ餃子が美味しかった‼️

2020年04月06日 08時46分00秒 | 日記
土曜日の夜ご飯は、家にあった材料でスープ餃子を作ることにした。

さて、餃子を作るか、というところで、りょうちゃんとパパが帰ってきたので、りょうちゃんに「餃子包む?」と聞いたら、

「包む‼️」

と大喜び。

ホントに、料理は大好きだよね。

ひき肉、ニラと長ネギのみじん切り、ニンニク、酒、醤油、塩、砂糖、片栗粉、ごま油を混ぜてタネを作るところからりょうちゃんにお願い。30枚の皮のうち、10枚だけはママが包んだら、あとはりょうちゃんにお任せして、その間にママは野菜炒めを作った。

包むと言っても、ヒダを寄せないから簡単なんだけど、りょうちゃんは一人で20個を包みきり、ママが作っておいた中華スープに落として煮るところもやってくれた。

できたスープ餃子は美味しくて、写真を撮るのも忘れ😫💦 夢中で食べた。
りょうちゃんなんて、結構具がパンパンに詰まった餃子を7個もペロリ。野菜炒めも全部たべた。

自分で作ると、美味しいね〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅勤務、ならず

2020年04月06日 08時38分00秒 | 日記
木曜日と金曜日は会社に在宅勤務扱いにしていただき、一応、仕事をできる体制を整えて家に帰った。

そして、一応、メールチェックをしてみたり、必要な対応を少しだけしてみたりしたけど、結果として分かったのは、在宅勤務は、子どもがいたらできない、ということだ。

昼間仕事ができないなら、早朝や夜、子どもが寝てからやればいいと思っていたけど、高齢出産のママの体力ではそれも無理。
昼間、数時間公園にいて、強風に晒されていたら、体調を崩してしまい、発熱をしてしまって、夜には使い物にならなかった。
これが30代前半とかなら、もっとがんばれたと思うけど、さすがに今は気持ちも頑張れない😭

木曜日は、気温が20度になると天気予報で行ってたので、当然冬よりは薄着で公園に行ったんだけど、風が強いと体温が奪われて、まぁ寒いのなんの。

それで、金曜日は少し厚着をして行ったけど、前日よりもさらに風が強く、寒くて、凍え死ぬかと思った🥶

ということで、もし、緊急事態宣言が出て在宅勤務になったら、昼間はりょうちゃんをジイジのところに預けるしかない、という結論に達した。

親を頼れないシングルの方や、ワンオペの方は、それでも辛い身体にムチ打って仕事をしないといけなくて、大変だろうなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする