夕べは、市の施設の主催で天体観測会があった。天体望遠鏡を公園に持ってきて、土星🪐や木星を見ようというもので、すごく楽しみにしていた。
昼間はとっても良いお天気で、「これなら‼️」と期待したけど、夜になったら、なんと夜空にはたくさんの雲が💦
雲の切れ目からチラッと星が見えることもあって、あれが土星、あれが金星と教えてもらい、タイミングを見ては職員の人が慌てて望遠鏡🔭を調整したけど、残念ながら、望遠鏡では小さな丸がうっすら見えただけで終了。
うっすらでも見えただけ、私たちはマシな方で、後のグループは何も見ることができなかった。
りょうちゃん、ずーっと楽しみにしてたから、だいぶがっかりしちゃうかなぁと思ったけど、会場が公園だったから、始まる前と終わった後に少し遊んだり、なんとか星が見える場所を探そうと公園内を走り回る職員の人を追いかけて一緒に走ったりして、そういうのがすごく楽しかったんだそうだ。
今回、公園に持ってきた天体望遠鏡は、レンズの直径が60ミリくらいらしいけど、市の施設には200ミリのがあるらしい。
もっとずっと星がアップでよく見えるらしいので、今度はそっちの施設で観察会をやった時に行こうかな。
まぁでも、行きも帰りも夜っていうのがね、ちょっとネックだけど。なんせ、野生の猿や鹿や熊が出る山の中だからね😅