最近、「悪夢のIT業界ジョーク集」という本を読みました。
IT業界で起こった実話(?)を冗談っぽく面白おかしく書いています。
その中で一番面白かったのが「翻訳付き・エンジニアの言い訳文例集(抜粋)」です。
「新しいアプローチを試みて尽力しております」
・・・新しく雇った新人にやらせてます。
「仕様は、許容範囲内に収まっています」
・・・適当に作ったので多少ズレています。
「そのコンセプト全体を、白紙に戻さざるを得ません」
・・・唯一状況を把握していた人間が辞めました。
僕もそんな言い訳、あるあるネタをちょっと考えてみました。
「懸命に調査しましたが、原因を特定することができませんでした」
・・・必死にググりましたが、検索がヒットしませんでした。
「ひととおり完成しています」
・・・95%は大丈夫ですが、5%は問題があります。
「納期に間に合うようスケジュールを立てました」
・・・計画段階から、残業、休出を計算に入れました。
「スケジュールを見直しました」
・・・1週間遅れだったけど、リスケしたら1日前倒しになりました!
(リスケ=スケジュールを立て直すこと)
「誠に恐縮ではございますが、何卒よろしくお願い申し上げます」
・・・とても面倒なことを人に押し付ける時に使われるメール文章
「大変お手数をおかけし誠に申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い申し上げます」
・・・同上
「お忙しい中申し訳ありませんが」
・・・忙しいかどうか本人にしかわからないのになぜかよく使われるメール文章
「土日どっちがあいてる?」
・・・休日出勤日を相手に選択させるという優しい配慮
「バグ摘出率が指標範囲を超えた」
・・・現場でよく行われる対処
・品質強化を実施する
・同件のバグを1件としてカウントする
・障害ではないと思われるものを障害票から抹殺する
・指標そのものを見直す(最終手段)
IT業界で起こった実話(?)を冗談っぽく面白おかしく書いています。
その中で一番面白かったのが「翻訳付き・エンジニアの言い訳文例集(抜粋)」です。
「新しいアプローチを試みて尽力しております」
・・・新しく雇った新人にやらせてます。
「仕様は、許容範囲内に収まっています」
・・・適当に作ったので多少ズレています。
「そのコンセプト全体を、白紙に戻さざるを得ません」
・・・唯一状況を把握していた人間が辞めました。
僕もそんな言い訳、あるあるネタをちょっと考えてみました。
「懸命に調査しましたが、原因を特定することができませんでした」
・・・必死にググりましたが、検索がヒットしませんでした。
「ひととおり完成しています」
・・・95%は大丈夫ですが、5%は問題があります。
「納期に間に合うようスケジュールを立てました」
・・・計画段階から、残業、休出を計算に入れました。
「スケジュールを見直しました」
・・・1週間遅れだったけど、リスケしたら1日前倒しになりました!
(リスケ=スケジュールを立て直すこと)
「誠に恐縮ではございますが、何卒よろしくお願い申し上げます」
・・・とても面倒なことを人に押し付ける時に使われるメール文章
「大変お手数をおかけし誠に申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い申し上げます」
・・・同上
「お忙しい中申し訳ありませんが」
・・・忙しいかどうか本人にしかわからないのになぜかよく使われるメール文章
「土日どっちがあいてる?」
・・・休日出勤日を相手に選択させるという優しい配慮
「バグ摘出率が指標範囲を超えた」
・・・現場でよく行われる対処
・品質強化を実施する
・同件のバグを1件としてカウントする
・障害ではないと思われるものを障害票から抹殺する
・指標そのものを見直す(最終手段)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます