水の星の生活 「和」

毎日の生活のなかで感じたこと、考えること、いろんなこと、ありのままに綴ろうと思います。

中学校体育祭。

2013-05-25 10:55:02 | 仕事

本日、ふれあいランド岩手陸上競技場で体育祭が行われております。
盛岡市立城東中学校の体育祭です。学校は、工事のためグランドが使用できないことから、当施設の陸上競技場で体育祭を開催しております。たくさんの応援のご家族、関係者の皆様も来られて、にぎやかです。

入場行進から、若さあふれるパワーを感じました。父兄の皆様もたくさんカメラを持ってお上に来ている姿が見られます。
 今日一日、けが等なく安全にご利用いただきたいと思っております。生徒の皆さん、がんばってください。

盛岡となん支援学校職員研修会

2013-05-24 18:18:33 | 仕事

本日、15時50分からふれあいランド岩手で、盛岡となん支援学校の先生方のプール研修会が行われました。
障がい児のプールの導入や実際の授業などでの一コマに役立てることができるように、楽しんで研修を担当させていただきました。ありがとうございます。先生方も、リラックスは心地よく体験いただきました。実際の生徒さんがどんな感覚なのかも体験いただきました。やってみる、感じてみることが大事であると思います。
 少しでも、、たくさんの方にプールで水の恩恵を感じご利用いただきたいと思っております。

ゆったりストレッチ。

2013-05-24 14:24:16 | 仕事

本日、14時10分よりストレッチの教室が開催されております。呼吸を意識し、体と対話しながらゆっくり気持ち良い運動の教室です。年齢とともに体が固くなってきた、、、。そんな方でもマイペースでご参加いただいております。
お申し込みが必要な教室になります。019-637-4469がスポーツ受付直通電話ですので、ぜひお問い合わせ、お申し込みください。本日も定員一杯です。ありがとうございます。

筋力アップハイドロ教室。

2013-05-24 12:46:42 | 仕事

本日、11時から11時45分まで筋力アップハイドロ教室でした。
本日は、軸足でバランスをとる動作もあり、体の軸をなおさら意識しなければならないプログラムでした。
わたくしもサブスタッフとして、入水し一緒に体を動かしました。やっぱり、ハイドロはいいです。
体の前後左右どこも使用しますので、運動後は体がとても軽いです。
体の筋バランスを整えたい方、ぜひ、お気軽にご参加ください。

藤の花の季節

2013-05-21 07:34:06 | 日記

我が家の藤が咲き始めました。ウッドデッキの周辺は、藤の花が沢山。
うちの人の趣味ですが、毎年楽しみにしております。今年は、沢山咲きました。
藤の木に隠れて巣箱がありますが、雀の雛が日に日に大きな鳴き声を聞かせてくれます。
巣立ちは、そろそろかな?鳴き声が日増しに大きくなり、成長を感じます。

白熱の試合。

2013-05-19 15:24:30 | 仕事

ラストは男子シングルス決勝。白熱の試合でした。見ている側も息を止めてしまうそんな試合でした。
卓球、やっぱりいいですね。来年もおまちしております。
約100名の皆様が本日体育館で過ごしました。試合後は、高校生ボランティアの皆さんと選手が交流試合。
卓球を通して、交流が深まりました。お疲れ様でした。

たくさんの皆さんの協力と参加。

2013-05-19 12:46:51 | 仕事

盛岡第四高等学校、盛岡商業高等学校の卓球部のご協力をいただき卓球大会が行われております。ありがとうございます。そして、県内各地からご参加いただき、福祉施設関係者の皆様や学校関係者、ご父兄の皆様もたくさん応援に来ていただいております。ありがとうございます。午後は、男子シングルス決勝です。皆さんで応援しましょう。