ふれ炭会狭山丘陵いきものふれあいの里炭焼きの会

所沢市狭山丘陵ふれあいの里センターにて煙の出ない炭焼きの活動中

17.2.23 作業内容

2017年02月23日 | 2005年1月
17.2.23(水)天気晴れ。参加者13名。本日の作業は次のとおりでした。
 小春日和の炭焼き小屋周辺です。すでに春の日差しがいっぱいです。

1 炭焼き:3号窯火入れ。2号窯出炭:(竹炭2キロ、木炭3.5キロ・・・混合での火入れは難しいのでしょうか?)
 今回試みた「竹と木材の混合」火入れ用の材料です。約60キロの材料がドラム缶に入りますが、出来上がる炭は約13キロ平均です。約50キロ程度は燃えてしまうか灰になってしまいます。

2 その他の作業:液採取、販売品の作成。灰作り、竹割り。

3 お知らせ(市民文化フェア)

ふれ炭会では、二日間とも出店を予定しております。日程が近付いたら細部をお知らせいたします。


写真をクリックすると拡大して見ることができます。                           (阿部)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿