てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

富来のお葬式

2008年10月17日 | Weblog
         富来のお葬式
地元先輩のお父さんのお葬式にお参りに行ってきました。
   お父様の遺言で「葬式は、自宅で・・・」との事から
昔ながらの自宅を使っての葬儀でした、
   最近は、セレモニー会館等が多いだけに
       不便さを感じましたが、亡きお父様の気持ちが伝わり
          心の温まる葬儀でした。
     お父様のご冥福を心からお祈りいたします。  
 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島 秋景色

2008年10月16日 | Weblog
        能登半島 秋景色

   あ~あ~あ~
        能登~半島~
            秋~景色~
                  (津軽海峡冬景色=石川さゆり)

       2008,10,15 17:30撮影

人気ブログランキングへ

  にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の富来駅前

2008年10月15日 | Weblog
       朝の富来駅前
北陸鉄道のバス専用駅です。
    富来は、JRや鉄道が無いので、バスが中心となります!
金沢駅までの特急バスの出発点でもあります。
   普通は、駅前が町一番の繁華街だと思うのですが、
             お年寄りと高校生の姿しか見られません!!!

(金沢からバスでお越しの際には、てらおか風舎富来本店までは、徒歩3分です。)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメの子発見!増穂浦海岸。

2008年10月14日 | Weblog
       カメの子発見!増穂浦海岸。
     毎週火曜日が定休日の
  てらおか風舎富来本店・金沢店です。
朝早くに海に行って、仕込みました!!!
         「カメの子たわし」
   この写真を撮りながら
     「わたしは、だめな子」と感じました。
            ・・・・・たわしは、かめの子・・・・?

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登牛のおにぎり確保!

2008年10月13日 | Weblog
       能登牛のおにぎり確保!
ファミリーマートから北陸限定販売の「能登牛の牛めし」おにぎりです。
        「寺岡畜産の能登牛使用」と書かれています!
         やっと目撃し、確保しました!!
   社名が入っている以上、目撃のたびに確保せねば!
         温めて食べると、より一層旨く食べられます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「志賀丼」に人気行列!

2008年10月12日 | Weblog
    「志賀丼」に人気行列!
能登ふるさと博の一貫として、志賀町の道の駅「ころ柿の里」(高浜)にて
      「ふるさと食まつり」が行われました。
能登丼に対抗して作られた?!「志賀丼」
    同じ能登なのに対抗しなっくっても良いのに!!
        どうして一緒に出来ないの?

能登牛の牛丼(てらおか風舎)は、発売から50分で全80食を完売!!
   海鮮丼、中華丼、じぶ煮丼、天丼のライバル達を
             差し置いてのダントツ一位での完売でした!

能登牛の牛丼は、てらおか風舎富来本店・金沢店の
                ランチタイムにご用意しています。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増穂浦海岸に、また『アカウミガメ』の赤ちゃんが22匹!

2008年10月11日 | Weblog
   増穂浦海岸に、また『アカウミガメ』の赤ちゃんが22匹!
       今日の北国新聞に、また大スクープを奪われてしまった!!
8日の朝に続き10日の朝にも 赤ちゃんウミガメが発見されました!
  能登島水族館によると、ウミガメの産卵場所としては、
     増穂浦海岸が北限となり、
           「極めて貴重」なカメとして保護されました!
    水族館の担当者によると「海がきれいな証拠」と書かれていました。

         (明日は、早起きして行ってみよう)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増穂浦海岸にウミガメの赤ちゃん!

2008年10月11日 | Weblog
    増穂浦海岸にウミガメの赤ちゃん!
10月8日のブログで「誰もいない海」と書きましたが???
         翌日の北国新聞に「ウミガメ」の赤ちゃん発見!!!・・・と
この発見時間から2時間後に海にいましたから・・・・・
   大スクープを逃してしまいました!!(残念)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県商工会青年部OB会ゴルフコンペ

2008年10月11日 | Weblog
    石川県商工会青年部OB会ゴルフコンペ
かほく市の金沢カントリークラブで16名が参加して行われました!
      さすがにOB会らしく
         皆さんOBを連発していました!!!

     コンペの後は、片町の料理屋で30名が集まり
 懇親会が行われ、これからの石川県での地域貢献や異業種交流を
        定期的に行う事を全員で話し合いました。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーマートから「能登牛のおにぎり」が新発売!

2008年10月09日 | Weblog
    ファミリーマートから「能登牛のおにぎり」が新発売!

  寺岡畜産の能登牛の使用した「コンビニおにぎり」が出ました!!
   北陸中日新聞によると10月7日から発売!とありますが・・・
       どこのファミリーマートを見ても
            「無い」
         売り切れ?!品切れ?!
      「能登牛のおにぎり」が無~~~~~~い!
          早く手に入れたいぞ~~!
              「能登牛のおにぎ~~り~」
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の増穂浦海岸

2008年10月08日 | Weblog
         朝の増穂浦海岸
   08、10、08の朝は、清々しい風が
              そよそよと流れています。
   上から読んでも、下から読んでも
            08、10、08
                読むんじゃなくって・・・・見ると!!か、

      てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸は、

         ・・・・・・・・・・・・・今日も 誰もいません!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来領家町から富来川を見おろして

2008年10月07日 | Weblog
       富来領家町から富来川を見おろして
 てらおか風舎富来本店から徒歩5分の街中からの風景です。
      富来小が高田地区にあったころは、
                この道を毎日通ったもんです!!

   てらおか風舎富来本店・金沢店は、火曜定休日です。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『のっぴースポット』でした!

2008年10月06日 | Weblog
      『のっぴースポット』でした!
能登空港開港5周年のプレゼントとして、
   ぶらり能登ガイドブック掲載店の「おもてなしスポット」の中に
4ヵ所しかない「のっぴースポット」の9月の店でした!!!
  てらおか風舎富来本店で、
     「ぶらり能登ガイドブック」を提示して頂くと
スタンプと同時に気多大社の「心むすび」をプレゼントしていました。
     幸運にもプレゼントされたお客様
               おめでとうございます。
          能登旅行は、いかがでしたでしょうか?
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸ビジネス街道2008

2008年10月04日 | Weblog
        北陸ビジネス街道2008
地元信用金庫主催のビジネスフェアーが石川県産業展示館で開催されました。
「新たな出会いが創る、北陸の元気、企業の元気」のタイトル通り
         たくさんの人で大盛況!!
   新しいお取引先さま、新商品の開発、いろんな出来事のある一日でした!
お世話いただいた「のと共栄信用金庫」の富来支店支店長、担当の皆様
     お疲れ様でした、ありがとうございます。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢の夕日とアメリカ楓

2008年10月03日 | Weblog
        金沢の夕日とアメリカ楓
金沢市寺地2丁目にある「てらおか風舎金沢店」の店の前です。
     アメリカ楓(ふう)が夕日とコラボして
                いつも以上に輝いています!
   アメリカ楓が真っ赤に染まると、
        次は、反対側の銀杏並木が黄色に染まり始めます。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 石川情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする